那由多(なゆた)さん 武将   フォロー

(未入力) 

那由多さんの攻城記録一覧(履歴)

 千早城(大阪府千早赤阪村) を攻城

 掛川城(静岡県掛川市) を攻城

 五ヶ所城(三重県南伊勢町) を攻城

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城

 松坂城(三重県松阪市) を攻城

 亀山城(三重県亀山市) を攻城(2023/10/14)

多聞櫓は無料で見学出来ます。駐車場は櫓下は数台ですが、その先に広い駐車場が2箇所あります。

 丸亀城(香川県丸亀市) を攻城

 屋嶋城(香川県高松市) を攻城(2023/10/07)

日本書記に出て来た中大兄皇子が建てたとか!山頂駐車場(300円)から、屋島寺経由で15分ぐらいです。絶景です。

 高松城(香川県高松市) を攻城

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城

 春日山城(新潟県上越市) を攻城(2023/09/17)

上越市埋蔵文化財センター(無料)に寄ってから行くと、より楽しめます。タイミングが合えば、春日山神社で、おもてなし武将隊の演舞も見れます。

 竹田城(兵庫県朝来市) を攻城

 松江城(島根県松江市) を攻城

 米子城(鳥取県米子市) を攻城(2023/08/11)

まあまあ険しい石段が続くので、運動靴は必須。天守跡からの眺めは、大山や日本海、米子の町など、360度見渡せて、とても良いです。

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城

 河原城(鳥取県鳥取市) を攻城

 鳥取城(鳥取県鳥取市) を攻城(2023/07/15)

櫓復元工事中でした。
工事現場の見学が8月上旬から出来るそうです。

 二俣城(静岡県浜松市) を攻城

 高山陣屋(岐阜県高山市) を攻城

 岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

冬を待つ城 (新潮文庫)

九戸政実が何故、豊臣秀吉に対して兵を挙げたのかが描かれています。この本を読んで、九戸城には絶対行きたいと思いました。妄想を膨らませてくれる1冊

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る