KJ()さん 足軽大将   フォロー

信長の野望 に出てきた城を中心に攻略中です。

KJさんの攻城記録一覧(履歴)

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城(2023/03/25)

北側と南側で石垣の積み方が異なります。
共に打ち込み接ぎですが、北側が古く南側が新しい積み方です。

 五稜郭(北海道函館市) を攻城(2023/03/20)

土塁との併用だったんですね。
時代的に総石垣だと思っていました!

 勝山館(北海道上ノ国町) を攻城(2023/03/20)

山頂にある夷王山神社からの景色が絶景です。

 四稜郭(北海道函館市) を攻城(2023/03/20)

駐車場はありますが、トイレは冬季閉鎖されていました。

 福山城(北海道松前町) を攻城(2023/03/19)

冬季閉鎖に注意です。
周辺の道の駅も全て冬季閉鎖です。。

 志苔館(北海道函館市) を攻城(2023/03/19)

とても良く保存されています。
駐車場は北側にある『志海苔ふれあい広場 第1駐車場』を利用しました。

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城(2023/03/11)

背後から見る姫路城もなかなか良いですよ

 明石城(兵庫県明石市) を攻城(2023/03/11)

お車の方は北東にある『明石公園 P2 県営駐車場』をオススメします。

 伊勢長島城(三重県桑名市) を攻城(2023/03/09)

長島小学校から蓮生寺までは道幅が狭いので、車の運転には気をつけてください

 桑名城(三重県桑名市) を攻城(2023/03/08)

天守台は立入禁止でしたが、梅の香りが最高でした❀

梅が満開となると3月上旬での訪問をオススメします!

 吉田郡山城(広島県安芸高田市) を攻城(2023/02/14)

三矢の訓碑から、城への入口となる清神社への通り抜けは出来ないので、南側の道路から迂回してください。

 宇和島城(愛媛県宇和島市) を攻城(2022/12/18)

現存天守で有名ですが、石垣も見事です。

 大洲城(愛媛県大洲市) を攻城(2022/12/18)

木造再建の天守で、駐車場は無料です。

 松山城(愛媛県松山市) を攻城(2022/12/18)

ペリー来航の翌年に再建された天守

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

ゼロからやりなおし! 戦国史見るだけノート

断片的な戦国史ではなく、室町時代中期から元和偃武までを一本の線として理解できる本。
それぞれの人物の動きが、必然的で納得。
1つのテーマが見開き2ページで、可愛いイラストと現代語のせりふでわかりやすい。参考書として手元に置くと戦国史通になれそう。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る