赤い☆稲妻()さん 家老 サポーター   フォロー

東京と千葉を拠点に城めぐりを楽しんでます。
100名城スタンプものんびりと進捗中。
続100名城も並行して巡っています。
日帰りで攻めることが多いので滞在は短めです。
近畿、中四国がこれからの課題。
投稿画像はお好きに転用ください。

赤い☆稲妻さんの攻城記録一覧(履歴)

 小幡城(茨城県茨城町) を攻城(2024/03/24)

空堀の上に雄大な曲輪の遺構があり、案内看板も順路を示すように見られます
駐車場も見やすく看板が出ており訪問しやすいです

 練馬城(東京都練馬区) を攻城(2024/03/07)

豊島園駅前に城址公園があります
駅前広場風に整備されており、城址の気配は限りなく薄いです
石神井川までが城域だったようです

 泉頭城(静岡県清水町) を攻城(2023/12/27)

柿田川公園の駐車場は有料になっています

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城(2023/10/22)

山頂駐車場はミニバンなどは道幅に注意、切り返しも必要です
天守周辺は撮影ポイントなども看板ありわかりやすいです

 久保田城(秋田県秋田市) を攻城(2023/08/09)

秋田駅から徒歩で攻城可能です
豪雨被害もすっかり治まりました
夏場は隅櫓が樹木で埋まってます

 秋田城(秋田県秋田市) を攻城(2023/08/09)

政庁跡の整備ができており、見やすかったです
ブラタモリで取り上げられた古代水洗便所は通りを渡ったところにあります
敷地内に秋田県護国神社があります

 大垣城(岐阜県大垣市) を攻城(2023/07/22)

丸の内駐車場からアクセス
再建された天守は埋門外側から一緒に撮影すると綺麗でした

 美濃金山城(岐阜県可児市) を攻城(2022/10/14)

蘭丸ふるさとの森駐車場から徒歩20分ほどで本丸です。
上にも出丸駐車場がありますが、軽自動車でもないとすれ違いが難易度高めかと。

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城(2022/10/01)

小牧市役所の駐車場より登城。
安土城を彷彿させるまっすぐな大手道、登ると次第に姿を現す石垣群が見どころです。

 奥沢城(東京都世田谷区) を攻城(2022/09/15)

九品仏駅から浄真寺にはすぐにアクセス可能ですが、16時には閉鎖します。
周囲の散策では土塁のような地形などが確認できます。

 河越館(埼玉県川越市) を攻城(2022/08/10)

河越館跡史跡公園として整備されています。
駐車場は広いですが、入る路地が少し狭いです。
公園内は往時の面影が案内板で保存されている感じでした。

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城(2022/08/06)

岩村歴史資料館から徒歩25分ほどで本丸です。
降雨の後は石畳が苔むして滑りやすいので要注意。
見どころである六段石垣を含めた石垣群は必見の価値あり。

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城(2022/08/06)

駐車場がたくさんあり、本丸までどれも徒歩20分〜30分ほど。
車なら岩村城と一緒に回るとよいかと思います。

 多古城(千葉県多古町) を攻城

 奥沢城(東京都世田谷区) を攻城

 飛鳥山城(東京都北区) を攻城(2022/06/21)

桜の名所で有名な公園です。
地形に名残があるような感じですが、遺構なのか単なる地形なのか判別不能です。

 甲府城(山梨県甲府市) を攻城(2022/06/19)

JR甲府駅を挟むように城郭跡があります。
線路を越えた側には山手御門(復元)も。

 躑躅ヶ崎館(山梨県甲府市) を攻城

 三春城(福島県三春町) を攻城(2022/06/05)

建造物は一切無くなっているものの、曲輪の形がよく残っています。
崩落した石垣なども発見できます。

 浜松城(静岡県浜松市) を攻城(2022/04/24)

浜松城公園の駐車場は90分まで無料で利用できます。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

冗談新選組

マンガ本編も最高だけど、作者のみなもと太郎先生と『真田丸』の脚本を担当された三谷幸喜さんの対談がすごくいいです。このふたりの歴史の楽しみ方はすごく共感できます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る