右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
中久喜城(栃木県小山市) を攻城 小田林駅より徒歩15分程。 |
助川海防城(茨城県日立市) を攻城 現在は城址公園として整備されています。 |
大窪城(茨城県日立市) を攻城 二郭などは無くなっていますが、本郭の土塁や堀が見事に残っています。 |
天神山城(茨城県日立市) を攻城 正伝寺までの道は急で狭いので注意が必要ですが、正伝寺からは緩やかな登山道なので割と楽です。虎口、土塁、堀などがよく残っていますが、曲輪内の削平が甘めなのが気になるポイント。 |
中村城(栃木県真岡市) を攻城 北側の二重堀を含め、空堀が良く残っています。お寺の外側からも良く見えます。 |
真壁城(茨城県桜川市) を攻城 広大な城域は圧巻です。先に歴史伝承館(真壁陣屋跡)を見学してから攻城するのがおすすめです。 |
木原城(茨城県美浦村) を攻城 公園となっている本丸から、永巌寺周辺までが城域という非常に広大な城郭です。各所に巨大な土塁や堀が現存しており、圧巻な光景が広がっています。また南側の神田堀を越えた先には木原旧館という小さな城もあるようです。 |
塙城(茨城県阿見町) を攻城 君原公民館でパンフレット、案内図を貰えます。原型を保つため順路(本城→鹿島神社周辺の遺構→北の郭)に沿っての見学となります。ロープや段差などに注意して見学しましょう。 |
関宿城(千葉県野田市) を攻城 現在天守閣の形の博物館の辺り…ではなくそこから少し離れた場所が城域です。遺構は現在では川によって削られていますが、曲輪などは残っています。 |
豊田城(茨城県常総市) を攻城 国道から見える巨大な天守閣とは逆側の小貝川沿いの要害の地に佇む城郭だったようです。川の流れの変化などで遺構は失われています。 |
守谷城(茨城県守谷市) を攻城 守谷駅から徒歩20分弱、巨大な堀、曲輪、虎口に土塁など、とにかく巨大な連郭式の城郭です。堀底からの景色には圧倒されるでしょう… |
御出子城(茨城県つくばみらい市) を攻城 |
筒戸城(茨城県つくばみらい市) を攻城 禅福寺の辺り一体が城域です。堀底が道路になっていたり、土塁が断片的ですが残っていたりと見ていて楽しい城です。 |
逆井城(茨城県坂東市) を攻城 かつては井楼櫓にも登れましたが現在は封鎖されています。復元された部分や馬出などの遺構も見事ですが、関宿城のが移築されてたり潮来市の大台城の主殿が復元されていたりと見所が数多くあります。 |
古河公方館(茨城県古河市) を攻城 御所沼に突き出た半島状に築かれたのがこの館です。現在は浅めの堀が残っています。古民家や茶畑のある部分も曲輪だったようです。 |
太平山城(栃木県栃木市) を攻城 当時は物見台のような感じで使われていたそうです(皆川廣照伝より)。登山道はありますが足元の状態はそこまで良くないので登山靴をおすすめします。 |
飛山城(栃木県宇都宮市) を攻城 |
真岡城(栃木県真岡市) を攻城 曲輪のほとんどは小学校の敷地となっていますが、鋭い切岸や大きな土塁、虎口などが残っていて、今でも当時の面影を見ることが出来ます。 |
皆川城(栃木県栃木市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する