hinak

hinak(ひなっく)さん 大老 サポーター   フォロー

春から秋は街中で現存建築、城下町、模擬天守などを楽しみ、秋から春は山城で掘切、土橋、竪堀などを楽しんでます。シーズンオフなしの城三昧。
アイコン写真は江戸城に居たヤマガラくん。城に居る野鳥も撮ってます。

hinakさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 今井城(神奈川県横浜市) を攻城(2019/08/04)

駐車場はないです。早朝に増田屋さんの向かいの小道?(草ぼうぼう)を登ること30秒くらいでヘッダー写真の石碑がありました。

 勝山城(都留郡)(山梨県都留市) を攻城(2019/07/28)

都留市役所に駐車したまま徒歩10分くらいで登城口です。暑すぎました。本丸で権現東照宮にお参りし、城下を一望して満足し撤収です。暑くて遺構がどうのこうのという余裕はありませんでした。冬に来ましょう!

 谷村城(山梨県都留市) を攻城(2019/07/28)

都留市役所に駐車し、すぐ横の小学校で城趾碑確認。さらに少し進んで裁判所の隅に陣屋跡碑確認

 江戸城(東京都千代田区) を攻城(2019/07/15)

黒田氏の新版の「江戸城を歩く」の第3章のルートを歩きました。(スタートは九段下ではなく水道橋から掘留に向かいました)。都市に埋もれる御門跡や石垣などディープな江戸が楽しめます

 石戸城(埼玉県北本市) を攻城

 三ツ木城(埼玉県桶川市) を攻城(2019/07/13)

公園ですね、としかいいようがない。説明板の奥は土塁?

 伊奈氏陣屋(埼玉県伊奈町) を攻城(2019/07/13)

意外に広い城域。館二の丸側から裏門側まで散策すると1時間。土塁など残ってます。

 小見川城(千葉県香取市) を攻城(2019/06/22)

連郭式の郭間の堀が残ってます。第2駐車場は広く、普通なら余裕で停められます。ただ200段以上のウッド階段を上るのは、暑い時期はまあまあ大変

 小見川陣屋(千葉県香取市) を攻城(2019/06/22)

小見川中央小学校。夕方、裏門側に車で入って、職員さんに「ここが小見川陣屋ですか?」と聞くと、そのとおりで正門側に説明板があるとのこと。5分で戻るから車を停めさせてというと、もう門を閉める時間だから、頑張って! といわれ、走って正門側に廻り攻城。ニコニコして5分待ってくれた素敵な職員さんに感謝です。

 武石城(千葉県千葉市) を攻城

 馬加城(千葉県千葉市) を攻城

 荒山城(石川県中能登町) を攻城

 金沢城(石川県金沢市) を攻城(2019/06/10)

辰己櫓跡の南側の石垣は明治陸軍のものも混ざってるようですが、それでも迫力あります。復元の五十間櫓も思いの外楽しめました。三十間櫓は入りたかった。常時公開してほしいですね。鼠櫓復元中です。復元したらまた来ます。武家屋敷なども含めたら、丸1日ですね

 小丸山城(石川県七尾市) を攻城(2019/06/09)

地形と縄張り図を比べてわかりやすいです

 七尾城(石川県七尾市) を攻城(2019/06/09)

金沢から車でしたが、迂回路への近道と思い、石動山側に進んだところ、七尾に行く道が通行禁止になっており、かなりタイムロスしました。素直に七尾にまで進んでから迂回路に行くのがよいです。
本丸からの眺望がよいですね。
展望台までは、歩きだと大変かとおもいます。

 二曲城(石川県白山市) を攻城(2019/06/08)

一向一揆資料館で鳥越城のスタンプ押しつつ攻城。熊注意の看板あり。また、主郭への左側ルートは通行禁止になってましたが、右側ルートで登れます。草深いところもあるので、小さい生物にも注意した方がよいですよ。
一向一揆資料館のビデオはなかなかよかった

 鳥越城(石川県白山市) を攻城(2019/06/08)

縄張りが分かりやすく楽しめます。熊注意の看板ありましたが

 岩倉城(石川県小松市) を攻城(2019/06/08)

今回は降雨及び時間の都合で看板のみでしたが、期待できそうな感じでした。

 小松城(石川県小松市) を攻城(2019/06/08)

この天守台石垣は見る価値あり!

 松任城(石川県白山市) を攻城(2019/06/08)

駅前公園です。説明板を読んで軽く一回りといった程度の城攻めとなります

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

幕末維新の城 - 権威の象徴か、実戦の要塞か (中公新書)

買う前は「明治維新前後の城郭の保存史を詳しく記した本」と個人的に思って買いましたが「城郭を軸に見る幕末維新の歴史」と言った感じの本です。時代の動乱期に戦場となった城郭が次々と登場します。買う前に個人的に思っていた「城郭の保存史」の点では福岡城の項目などは大変興味深いものでした。

中公新書ですがそこまで硬くて読みづらい本ではないです。

castle.TATOさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る