なべ()さん 大老 サポーター   フォロー

中部地方を中心にマイカー(ハスラー)で、城攻め中です。
1年間で走行距離が27000kmを越えました。
2年間で45000kmを越えました。最近は(列車+レンタカー)が増えました。
3年間で64000kmを越えました。絶好調です。
(令和5年6月1日記)

なべさんが過去に回答した読者投稿欄のお題

古い順

私が山城巡りを始めたのは4年前です。最初は100名城、続100名城のお城を御城印収集の目的に廻ってした。その頃の攻城団は、新たに販売される御城印の情報を得るサイトでした。しかし、団員皆さんの攻城記録を見るうちに近くにも知らない城跡がたくさんあることを知り、翌年、入団しました。それからは、攻城メモを参考に中部エリアを中心に廻り、今年、500城跡を達成しました。
攻城団はどんな城跡書籍より優れた生の情報源です。その城跡の位置情報(MAP)、見るべき箇所(写真)、登城経路情報などが役に立っています。攻城団を知らなかったならここまで続かなかったでしょう。また、「最近のひとこと」に攻城で得た知識を整理し投稿して、城跡攻城記録として利用し、皆さんからの【あっぱれ】をモチベーションにしています。
まさに私にとっての攻城団は城跡巡りの《PDCA》を回すツールです。

私がもっとも好きなお城は彦根城です。
戦国時代の防御施設として、豊臣大坂城に対する最前線の戦う城郭としての十分な機能(西の丸三重櫓、天秤櫓、登り石垣、竪堀、堀切、高石垣など)を持ったお城であるからです。
投稿写真は西之丸から見た天守です。

◎私の訪問したいお城は松江城です。
・国宝5城で未訪問のお城です。
◎攻城目標は600城です。(12/31現在、486城)
・主に日帰り、時々泊で近江、三河、伊勢を中心に攻めたいと思います。

私が城跡巡りのきっかけになったのは岐阜県中津川市にある【苗木城】です。退職後、健康維持のために近場の山歩きに出かけていました。その時に出会ったのが苗木城でした。
いままでのお城のイメージをがらりと変えてくれました。巨石の岩山(高森山)に築かれた懸造りのお城の魅力にハマりました。展望台からの360度パノラマからは麓を流れる木曽川、市街地、恵那山をはじめとする山々が見渡せます。

私が何度も訪問したことのあるお城は犬山城です。自宅から近いこともあり、毎日美濃国から眺めています。元旦の早朝に行ったり、遠方の知人が来た時は観光地のひとつとしてお勧めしています。

毎年4月の第一土、日曜日に開催される犬山城の南登城口にある針綱神社の例祭です。13両のからくり車山(やま)が犬山城前に勢揃いした光景は圧巻です。写真は宵山祭りで勢揃い後に各車山が城下町を針綱神社の氏子が引き歩く様子です。車山の右に犬山城が見えます。

武田軍の小杉左近に「家康に過ぎたるものは二つあり、唐(から)の頭(かしら)に本多平八」と言わせ、生涯で57回の戦いに参戦、一度も傷を負わなかったと言われる戦略家の本田忠勝。
また、小牧・長久手の戦いでは、秀吉が恐れた知略家の本田忠勝に興味があります。

長野県佐久市にある龍岡城跡(田野口陣屋)です。
日本に二つしかない五稜郭ということで、2021年7月に攻城しました。城跡に佐久市立田口小学校があり、感動しました。校舎、広いグランドが稜堡式の水堀・石垣に囲まれていました。
龍岡城五稜郭とも呼ばれ、三河奥殿陣屋の大給松平氏が幕末に藩庁を飛地の領地だった信州田野口に移し、築城したそうです。
攻城したのが日曜日だったので生徒の姿は見えませんでしたが、城跡に学校があるというのは羨ましい限りです。残念ながら、2023年3月に149年の歴史に幕を下ろすそうです。

私にとっての「四度の城」は犬山城です。
毎日のように眺めており、四季を通じて楽しませてもらっています。
写真は昨年11月に犬山城の近くにある針綱神社に孫の七五三お参りに行った時のものです。春の桜満開の時とは違った味わいです。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一度は行きたい 日本の美城

日本全国厳選55のお城が載っています。
オールカラーで、写真をながめてるだけでも楽しい。

松子さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る