誾千代

誾千代(ぎんちよ)さん 武将   フォロー

早期退職を機にお城巡りを始めて、攻城団員歴は3年目に入りました。
退職以前は1年の2/3はホテル暮らしで、旅行先にあるお城を訪ねていましたが、今はお城を訪ねるために旅に出るようになりました。
建築様式等難しいことはわからないので、頓珍漢なことも多々あるかと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

誾千代さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 金山城(群馬県太田市) を攻城

 沼田城(群馬県沼田市) を攻城

 岩櫃城(群馬県東吾妻町) を攻城

 名胡桃城(群馬県みなかみ町) を攻城

 箕輪城(群馬県高崎市) を攻城(2023/03/31)

100名城スタンプのある箕郷支所から城跡・駐車場まではかなり距離があるので、徒歩の方は時間に余裕を見てください。なお、城跡の案内板には赤の大文字で「クマに注意」とありました。

 前橋城(群馬県前橋市) を攻城

 戸切地陣屋(北海道北斗市) を攻城

 四稜郭(北海道函館市) を攻城

 志苔館(北海道函館市) を攻城

 五稜郭(北海道函館市) を攻城

 戸切地陣屋(北海道北斗市) を攻城

 勝山館(北海道上ノ国町) を攻城

 福山城(北海道松前町) を攻城(2022/10/17)

重ね捺しスタンプラリー実施中。

 本佐倉城(千葉県酒々井町) を攻城(2022/06/14)

大佐倉駅の100名城スタンプは大変見つけにくい所に置かれているので、ご注意ください。

 佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城(2022/06/14)

100名城スタンプのある「公園管理センター」は「県立佐倉東高校」や「暮らしの植物苑」側の小さな建物です。麻賀多神社側からクルマで来ると左側の非常に見えにくい所にありますので、一旦道路の突き当たりまで進み、振り返ってください。東高校の手前にある黒い建物がそれです。

 大多喜城(千葉県大多喜町) を攻城(2022/06/14)

現在、県立博物館分館は休館中のため、天守の中に入ることはできません。ただし、駐車場は無料です。
続100名城スタンプは駅前の案内所に置かれています。
林が迫っているので、マムシに注意が必要です。

 万木城(千葉県いすみ市) を攻城(2022/06/14)

他の方のメモにもある通り、狭くて急な坂道を登りますので、運転に自信がない方や大型車、バイクの方はすれ違い用信号手前のトイレ脇への駐車をお勧めします。
展望台には無料の双眼鏡が二基。天気がよければ西側には富士山が。

 鶴ヶ岡城(山形県鶴岡市) を攻城

 角館城(秋田県仙北市) を攻城(2022/04/19)

平福美術館前の臨時駐車場(¥500/日)にクルマを止めて行くのが便利です。こちらは桜まつり期間前後だけの臨時駐車場なので、期間外の場合は、路駐などせずに、平福美術館の駐車場に駐車し、きちんと美術館の入館料を払って、鑑賞をしてからお城へ向かいましょう。

 小倉城(福岡県北九州市) を攻城(2022/02/09)

続100名城のスタンプの方は天守入り口の受付のお姉様に聞いたら、事務室から出してきてくれました。(庭園修復期間中のため)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る