桝田道也()さん 家老 サポーター   フォロー

攻城数 100 以上はクリアしたかー。東京近郊のマイナー城が多いけどな。
次は現存十二天守のコンプリートを目指そう。
日本城郭検定2級うかりました。

桝田道也さんの攻城記録一覧(履歴)

 真田城(神奈川県平塚市) を攻城

 石田城(神奈川県伊勢原市) を攻城(2021/03/13)

土塁や空堀が見当たらないな……と思ったら、消滅していたのですね>コメント欄。残念。
説明板があること、水源である水神様が残っていること、城ノ腰公園に湿地が残り、この城の防衛プランはわかることを理由に、少し高く評価しました。

 大河原城(埼玉県飯能市) を攻城

 関戸城(東京都多摩市) を攻城(2020/08/12)

遺構はありませんが、いろは坂のいろは坂っぷりは見ごたえがありました。渡河地点も近いとあれば、ここに関所が作られるのは納得です。

 磯部城(神奈川県相模原市南区) を攻城

 厚木陣屋(神奈川県厚木市) を攻城

 深沢城(東京都世田谷区) を攻城(2020/08/10)

暗渠化されててわかりにくいですが、呑川(のみかわ)を防衛線としていたのだろうな、と思いました。

 瀬田城(東京都世田谷区) を攻城(2020/08/10)

マンション建設工事中。石碑は見えず。地形は納得ですね。見晴らしも良いです。

 作延城(神奈川県川崎市) を攻城(2020/08/10)

城址碑までの案内がわかりやすく好印象。見晴らしは意外とよくないですね。マンションに邪魔されて視界が広がらない場所が多かったです。

 長津田陣屋(神奈川県横浜市) を攻城

 深見城(神奈川県大和市) を攻城(2020/08/10)

天竺坂と呼ばれる掘割が通路となっており、土塁など遺構は確認できますが、主郭は柵やロープで囲まれており、入れませんでした。

 愛甲城(神奈川県厚木市) を攻城

 丸山城(神奈川県伊勢原市) を攻城

 高幡城(東京都日野市) を攻城

 立川氏館(東京都立川市) を攻城(2020/06/24)

お寺と立地が面白かったです。

 谷保城(東京都国立市) を攻城(2020/06/24)

谷保城と呼ぶより、三田氏館と呼ぶのが実態に近いのでしょうね。私有地になってますが外から土塁と空堀は確認できます。
公園は史跡と言うよりは自然公園・ハケの湧水を利用した親水公園としての活用が主ですね(それはそれでよいことだと思います)

 平山城(東京都日野市) を攻城(2020/06/24)

下調べせずに行き、どうせ都市公園に碑がある程度だろ、と思ってたら起伏の激しく広い自然公園だったので苦労しました。遺構か自然地形か後世の造成か目視じゃわかりませんが、谷戸という地形が選択されたという事実が重要に思えます。
樹木に邪魔されますが見晴らしもなかなかよかったです。

 真鳥山城(埼玉県さいたま市) を攻城(2020/05/11)

遺構はなし。立地は、平坦な地形のひろがる中で、頑張って微高地を選びましたという感じ。
すばらしいのは、近くにあるビオトープである河童の森でしょう(城郭とは無関係ですが)。これとて人工的に再現された昭和の原風景で、現存する自然ではないのですが、その再現度は高く、非常に好ましく感じました。

 中曽根城(東京都足立区) を攻城(2020/05/07)

遺構はないんですけど、まあなんか、雰囲気のよい神社でありました。

 平柳蔵人館(埼玉県川口市) を攻城(2020/05/03)

過去のコメントに見られる立ち入り禁止は見当たらず、説明版まで近づくことができました。立派な碑や説明版があるだけでもエラいもんで、その点は評価したいと思います。しかし、仮にも都市公園ならばベンチと水飲み場を設置して、説明版はそれからではないかと感じました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

叛鬼 (講談社文庫)

僕が初めて長享・享徳の乱を知った歴史小説です。長尾景春を主人公に大田道灌との死闘や、伊勢宗瑞登場など乱の経過がわかりやすいと思います。以後僕が関東遠征を繰り返すきっかけとなった本です。

まーPさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る