Bighero(びっぐひろ)さん 侍大将   フォロー

はじめまして。Bigheroです。小中高と歴史好きで、転勤族で昔から行く先々でよくお城は登ってました。大河ドラマ、英雄と選択、歴史秘話も必ず見てます。昨年バンドで一緒になったベース女子が城ガールで100名城スタンプラリーを教えてもらい参戦。1人で行く時は車で3城/日、城友と行く時は相手の体力に合わせて攻城します。ボーカル担当で、鎌倉で弓道もやってます。お城については、勉強不足ですが、これから学んで行きますので宜しくお願いします。

Bigheroさんの攻城記録一覧(履歴)

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城(2020/12/24)

資料館は大掃除で朝10:00まで無料だった。番所まで車で行けるということでトライしたが、通行止め。仕方なく追手門から徒歩。雪が深くたまに膝までズボット。本丸跡までが精一杯。ポールと踝隠れるトレッキングシューズで何とか既存の固まった足跡をなぞって登場。虎御前山が目の前でさぞ長政びびっただろう。

 横山城(滋賀県長浜市) を攻城

 大庭城(神奈川県藤沢市) を攻城

 小田原城(神奈川県小田原市) を攻城

 高天神城(静岡県掛川市) を攻城(2020/07/25)

南口駐車場、追手門口から登城。途中仏法僧に遭遇❗️瑠璃色が、美しかった❗️西の丸側の横堀、二の丸側から斜面を登って馬場平との堀切に到達。掴む木々も少なく滑って危なかった。攻めたくはない城ですね。神社例大祭の時に来てみたい(毎年3月最後の日曜日)。

 横須賀城(静岡県掛川市) を攻城(2020/07/24)

立派な?駐車場が西側にあり。私は、本丸南の石垣入り口に駐車。玉石積み之石垣がきれいだった。
北西の不開門まで雑草生い茂る野原を横断。朝露で靴が濡れてしまいました~

 駿府城(静岡県静岡市) を攻城(2020/07/24)

駐車場は、城の北東にある市民文化会館の地下駐車場が、¥100/30分で安かった。本丸、天守閣跡の発掘も行っており、見学でき、今川館のあとも確認できます。2つの櫓が見学でき、4ケ所共通券を購入すれば、特別団扇(家康の顔があった)がもらえるキャンペーンを行っており、まだいった時点ではたくさんありました!

 掛川城(静岡県掛川市) を攻城(2020/07/24)

当日、横須賀城~高天神城~掛川駅スタンプ台後に登城。以前より仕事で、何度も新幹線の窓から見慣れていたコンパクトな新しい天守閣。いろいろなアングルで写真が取れて楽しかったです。御殿も立派でした!駐車場は、北西にある掛川公園駐車場にしました。

 新府城(山梨県韮崎市) を攻城(2020/07/19)

東出溝近くの駐車場にパンフレットの入れ物があるが、水浸しで使われていなかった。スタンプ台設置の郷土資料館によってパンフレットをもらってから訪問するのが良いです。

 龍岡城(長野県佐久市) を攻城(2020/07/19)

展望台に行くには砂利道の林道しか今はなく車がすれ違えないということで軽の四駆推奨。今回はパス。歩いていくことをお勧め。スタンプ台のある事務所から約40分。

 躑躅ヶ崎館(山梨県甲府市) を攻城

 甲府城(山梨県甲府市) を攻城(2020/07/19)

公園駐車場が使えず、近くのイオンが入っているビルに駐車。後で気づいたのですが、出入口の遊亀橋の前の道路に標準車という枠の3台分の無料駐車スペースあり。城に向かって一方通行です。

 小諸城(長野県小諸市) を攻城

 松代城(長野県長野市) を攻城

 上田城(長野県上田市) を攻城

 戸石城(長野県上田市) を攻城

 高島城(長野県諏訪市) を攻城(2020/07/17)

天守閣の資料は諏訪の歴史を知るには充分。勉強になりました。城郭もコンパクトで周りやすいし美しいです。

 高遠城(長野県伊那市) を攻城(2020/07/17)

2回目でスタンプ取得に訪問。前回は、春の桜の季節に来て素晴らしかったですが、この季節は緑と蛾が多かった。

 真田本城(長野県上田市) を攻城

 小机城(神奈川県横浜市) を攻城(2020/06/21)

竹林が気持ちいいです。電車で行くのが便利です。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

戦国の城=土の城を歩きたい人に首都圏(千葉・埼玉・東京・神奈川)に残る城跡を紹介する。実際に訪ねた時の城の見方、見落としてはいけないポイントを縄張図と写真で解説。巻頭の小机城をはじめ入門編から中級編まで、「歩きやすくわかりやすい」をコンセプトに21の城跡を紹介している。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る