kokko

kokko()さん 奉行   フォロー

城と寺社仏閣が好き。御朱印・御城印を求めて軽自動車でフラフラ。攻城では駐車場に困ることが多いので、いつも団員の皆様の情報を参考にさせていただいております。

kokkoさんのタイムライン

kokko

kokkoさん が  柳本陣屋(奈良県天理市) を攻城しました(2025-01-13)

kokko

kokkoさん が  聖山城(兵庫県宍粟市) を「行きたいお城」に登録しました(2025-01-10)

kokko

kokkoさん が  森屋城(奈良県田原本町) を「行きたいお城」に登録しました(2025-01-04)

kokko

kokkoさん が  高瀬城(島根県出雲市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-30)

kokko

kokkoさん が  福江城(長崎県五島市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-30)

kokko

kokkoさん が  丸山城(神奈川県伊勢原市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-30)

kokko

kokkoさん が  深沢城(群馬県桐生市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-28)

kokko

kokkoさん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-22)

kokko

kokkoさん が  権現山城(岐阜県御嵩町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-22)

kokko

kokkoさん が  末森城(石川県宝達志水町) の写真をアップしました(2024-12-15)

本丸主門の礎石
本丸主門の礎石

廃城後に住民により二の丸東に移された。

kokko

kokkoさん が  末森城(石川県宝達志水町) の写真をアップしました(2024-12-15)

三の丸~二の丸間の横堀・土橋
三の丸~二の丸間の横堀・土橋
kokko

kokkoさん が  末森城(石川県宝達志水町) の写真をアップしました(2024-12-15)

三の丸南空堀
三の丸南空堀

三の丸連郭群からの横矢を避けると空堀に入り込むことになる。
堀は食違状で見通しがきかず、進むと三の丸の切岸に当り袋小路となっている。

kokko

kokkoさん が  末森城(石川県宝達志水町) の写真をアップしました(2024-12-15)

宝達志水町観光ポスター
宝達志水町観光ポスター

第一駐車場に設置されている町の観光ポスター。
名作「花の慶次」より、末森城主奥村助右衛門と前田慶次を描く。

kokko

kokkoさん が  末森城(石川県宝達志水町) を攻城しました(2024-12-14)

kokko

kokkoさん が  黒羽城(栃木県大田原市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-13)

kokko

kokkoさん が  大田原城(栃木県大田原市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-13)

kokko

kokkoさん が  吉野ヶ里(佐賀県吉野ヶ里町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-09)

kokko

kokkoさん の読者投稿欄「山城での失敗談やこれから山城にチャレンジする初心者へのアドバイスがあれば教えてください 」への回答が公開されました(2024-12-01)

山ビル対策を忘れないことです。
個人的にネットで出ると言われる城は対策無しで行けば高確率で被害を受けます。
松井田城(群馬)ではヒル除けスプレーを忘れた結果、下山後には足に4匹噛み付いていました。

熊は対策される方が多いですが、ヒルは平地で日常を過ごす場合出会うことが無く存在を忘れがちです。命に関わる事は無いですが不快感が非常に高く、山に忌避感を抱く原因になり易いので初めて山城へ行くなら対策することをお薦めします。

kokko

kokkoさん が  大野田城(愛知県新城市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-11-25)

kokko

kokkoさん が  日宮城(富山県射水市) を攻城しました(2024-11-24)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る