松本城(長野県松本市) を攻城(2023/10/16) 市営 開智駐車場を使いました。月曜日の12時に着いて満車でしたが、収容台数が多いので5分位で入れました。天守に上がる階段が急なので注意を。 |
高島城(長野県諏訪市) を攻城(2023/10/16) 高島公園 無料駐車場には10台位駐車できます。 |
七尾城(石川県七尾市) を攻城(2023/10/15) 七尾城史資料館の駐車場にクルマを駐めて登城。登り50分でした。道は整備されていますがそれなりの靴は必須です。途中、案内が表示されていて安心です。 |
高岡城(富山県高岡市) を攻城(2023/10/15) 博物館は無料です。ここにクルマを駐めました。本丸跡は芝生の広場になっています。 |
富山城(富山県富山市) を攻城(2023/10/15) 富山市営城址公園 駐車場にクルマを駐めました。駐車場の奥のエレベーターで上がると郷土博物館が近いです。 |
金沢城(石川県金沢市) を攻城(2023/10/14) クルマを兼六園横の兼六駐車場に駐めて石川門から入りました。石川櫓が公開されていて、ボランティアさんから柱の角が直角でなく菱形だと説明がありました。ボランティアさんがたくさんいらっしゃるようなので、他にも説明のお願いした方が良いです。 |
鳥越城(石川県白山市) を攻城(2023/10/14) 登山道入口はロープが張られて立ち入り禁止です。一向一揆歴史館の人に聞いたところ徒歩も駄目だとのこと。熊が出没しているようなので危険ですね。 |
増山城(富山県砺波市) を攻城(2023/10/14) 土曜日午後に埋蔵文化財センターでスタンプゲット。増山陣屋前にクルマを駐めて登城。登山道は整備されていて分岐点はきちんと表示されていますが、それなりの靴は必要です。 |
福井城(福井県福井市) を攻城(2023/10/13) クルマを歴史博物館に駐めて展示物を見て御本城橋から登城。 |
丸岡城(福井県坂井市) を攻城(2023/10/13) 階段が凄く急で、設置されているロープを使わないと登れない。 |
越前大野城(福井県大野市) を攻城(2023/10/12) 大手門前のおおの結ステーションの駐車場を利用しました。 |
一乗谷城(福井県福井市) を攻城(2023/10/12) 遺跡博物館にクルマを駐めて登城しました。遺跡は県道?に沿っていますので時間に余裕がない方は一乗谷朝倉氏遺跡 駐車場に駐めて歩いた方が良いと思います。 |
国吉城(福井県美浜町) を攻城(2023/10/11) 登城ルートは整備されています。本丸からの眺めは最高です。物見の気分で街道方面を見ていました。 |
彦根城(滋賀県彦根市) を攻城 |
玄蕃尾城(滋賀県長浜市) を攻城(2023/10/10) 柳瀬隧道は信号表示があり、対向車がありません。幅が小さいトンネルですが安心です。鉄道のトンネルだったか。 |
鎌刃城(滋賀県米原市) を攻城 |
小谷城(滋賀県長浜市) を攻城(2023/10/09) 歴史資料館を見て、追手道入口に入り、番所跡、本丸跡、六坊から大嶽城跡へ行き、また六坊に戻り遊歩道を資料館に戻りました。運動不足もあり2時間半を要しました。道も狭く急なところがあります。 |
大垣城(岐阜県大垣市) を攻城 |
岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城(2023/10/08) 岐阜公園 鏡岩緑地駐車場は無料です。発掘案内所で下調べして山麓居館跡を見ると良いと思います。 |
犬山城(愛知県犬山市) を攻城(2023/10/08) スタンプ設置場所は入口の門を入って左に曲がり階段を上がります。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する