攻城団の企画を思いついてから、毎年初詣はお城にいこうと思っていて、一昨年は石垣山城にのぼりました(豊臣秀吉が小田原攻めの際につくった石垣山一夜城です)。
今年は京都に引っ越したので二条城にいこうと思ったのですが、正月は休みなんですね。調べてみると正月に開いてる城は少ないみたいです。その数少ない正月に休まないお城のひとつが国宝・彦根城なのでいってきました。
入口に門松があります。
小雨が降っていてちょっと天気が悪かったのですが、かなりたくさんの方が来られてました。
彦根城といえば天秤櫓です。この下からのアングルはいいですよね。この天秤櫓は長浜城から移築されたといわれてますね。 彦根城天守です。空がどんより。 彦根城は突貫工事で作られた城なので、あちこちの城から移築されています(縁起担ぎの意味もあったみたいですね)。 なかでもこの天守は京極高次が築いた大津城から移築されています。ちなみにこの彦根城天守がずんぐりむっくりしているのは、移築の際に(もともと大津城天守は四層であったものを)三層に縮小したため、高さに比べ横幅がやや広くなっているそうです。なるほど。たしかに他の城よりも破風も多いですものね。 天守内を見学して、外に出たら晴れてきました。今年は最初は苦労するかもしれませんが、最後には報われそうな気がします! p.s. ちなみに雨だったのでひこにゃんは屋内での登場でした。「最近のひとこと」のようにカジュアルに攻城時の思い出などを投稿できる「城活ノート」を公開しました。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。タイムラインを眺めていると、さっそく多くの団員が城初めの攻城をしているようですね。2025年も攻城団をよろしくお願いいたします!
つづきを読む攻城団をスマホで閲覧する際に最下部に表示されるメニューをスライド対応しました。これまでよりたくさんのメニューが並んでいるので、目的のページへアクセスしやすくなりました。
つづきを読む先週土曜日に「攻城団歴史講座・城がたり〈よくわかる小牧山城〉」を開催しました。今回は小牧市の学芸員・鈴木さんを講師にお招きして、発掘調査を通じてわかってきた小牧山城と城下町のことを教えていただきました。とてもおもしろかったです。
つづきを読む12月8日(日)に城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました。2018年以来、6年ぶりの開催となりましたが、黒田さんのわかりやすい案内で今回も楽しく江戸城を学ぶことができました。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する