他の方もアップしているものを観察してきました。かつての二ノ郭跡が本城公園と言う小さな街角公園になっていますが、その東端に確かに僅な土盛りがあります。直線的な区画整理の中で、かつての地形の痕跡が微かにでも残されてくれると嬉しさをおぼえます。
右側の空地はかつての堀跡と推定。
土塁西側の側道から撮影。うっそうとした薮と化しています。道路に面した表側だけでなく、土塁自体ももう少し整備して欲しいですね。
大手口跡の石碑から道路を挟んだ南側にも土塁が残存していますが、こちらも民家裏の竹薮と化していて、形状はハッキリと掴めませんでした。
何気に土止めの石垣が打込み萩調なのが、かつてここが森川陣屋と言う近世の城館であった事を、さりげなく物語っている?
前回撮影した画像が、イマイチ堀の深さを伝えられていなかったと思いましたので、今回撮影足場付近の立木を使い、上手く奥行き感が出ていれば幸いです。
他の方もアップしているものを観察してきました。かつての二ノ郭跡が本城公園と言う小さな街角公園になっていますが、その東端に確かに僅な土盛りがあります。直線的な区画整理の中で、かつての地形の痕跡が微かにでも残されてくれると嬉しさをおぼえます。
今回の登城における、メインスポットでした。 主郭を中心に殆どの城域が宅地化中で、この地点はかつての地形が良く残されています。崖の上は現在畑地となっていて撮影地点の道路はかつての堀跡と推定されます。なかなかの高低さがあります。
堀底道から切岸上の畑地に至るまでに高低差がある為、階段が敷設されています。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する