戸倉城
戸倉城

[東京都][武蔵] 東京都あきる野市西戸倉城山


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.13(--位)
  • 見学時間:1時間9分(--位)
  • 攻城人数:109(913位)

戸倉城の案内板

戸倉城に設置されている案内板の内容を紹介します。

戸倉城
 戸倉城は、標高434メートルの城山(しろやま)山頂を中心として東西の峰に築かれた中世(ちゅうせい)の山城(やまじろ)である。東方の峰に城の中心となる曲輪(くるわ)(削平地(さくへいち))を設け、その下に数段の曲輪を備え、虎口(こぐち)(出入口)は枡形風(ますがたふう)に方向転換してから出入する防衛上効果的な形態がとられている。山頂近くには現在でも水のわき出る水の手(て)(城内の飲料水としての井戸)が残る。西方の峰を中心として築かれた部分は出丸(でまる)に相当する。この峰上からは西方に桧原(ひのはら)城が眺望できる。出丸のある山腹には堀切(ほりきり)や竪堀(たてぼり)の遺構が認められる。
 戸倉城の築城時期は明らかでないが、土着の地侍(じざむらい)と考えられる宮本(みやもと)氏や網野(あみの)氏らが構成員となった南一揆(みなみいっき)衆の活躍時期に使用されたものと思われる。尚、宮本家には南一揆に関する文書(もんじょ)が残っている。
監修・文責
中田正光
五日市市
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

戸倉城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る