初代城主と云われる多田山城守行綱が自らの守護仏として堂を建立したのが始まりだそうです。 城址西側、徒歩2分程です。
左に曲がりながらの登り坂になっています。 中郭(左側)の櫓台、西郭(右側)の土塁からの横矢が掛かっています。
中郭内部の土塁は約2m程の高さで、西側半分を取り囲む様に残っています。
台形のコンクリート部分が土橋の基底部分の断面だそうです。右側の高台が北郭で、左側の道路は空堀跡です。 コンクリート上部には「土橋」の標識があります。
城址南側、徒歩5分程です。 寺には秀吉の小田原征伐の際の禁制(制札)が伝わるそうです。 紫陽花、菖蒲が有名な寺で山門や庭園も立派です。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する