鮫ヶ尾城
[新潟県][越後] 新潟県妙高市
- 平均評価:★★★☆☆ 3.38(--位)
- 見学時間:1時間9分(--位)
- 攻城人数:932人(180位)
鮫ヶ尾城の訪問ガイド 最新順
鮫ヶ尾城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
斐太歴史の里総合案内所で散策コース案内図を頂き、淡水魚の池沿いを通り、東登城道に合流して本丸へ。その後、南登城道を堀切まで降りて再び登り、北登城道を下りて斐太歴史の里総合案内所に戻ってきました。南登城道には未整備の遺構が多く残されているようですが、北登城道には遺構は特にありませんでした。
(2024/09/30訪問)
|
|
ガイダンス施設に寄ってから東登城道から登り、南登城道から下りました。この時期だといくつかある見所の大堀切が藪っていて、たどり着けなかったり、見にくかったです。
(2024/09/25訪問)
|
|
上越妙高駅下車、西口駅前のコンテナ商店街フルサットカフェにて自転車をレンタル。南登城口まで約25分。虎口曲輪から井戸跡、三ノ丸、二の丸、本丸を散策。良く整備された登城路や城址に満足度の高い攻城となりました。
(2024/09/14訪問)
|
|
上越妙高駅西口のフルサットカフェと言うところで
電動レンタサイクルを借りて行ってきました。快適でした。
(2024/08/03訪問)
|
|
駐車場から約5分、斐太歴史の里総合案内所で登場の説明を聞き、東登城道から登り北登城道で下り、1時間。少し急な坂(ロープが張ってある)もありちょっと疲れますが本丸の風と景色で吹き飛びます。タイミングよければ新幹線も見れます。
(2024/08/11訪問)
|
|
総合案内所で地図を貰うと良いです。坂は急なところもありますが、なだらかなところも多く、30分位で本丸まで行けると思います。
(2024/06/07訪問)
|
|
行きは上越妙高駅からタクシーで2300円程。帰りは斐太歴史の里総合案内所から勝福寺、乙吉の大ケヤキを見学しながら北新井駅まで徒歩で50分でした。
(2024/04/19訪問)
|
|
春先は道がぬかるんていて、滑りやすく、注意が必要でした
(2024/03/27訪問)
|
|
レンタサイクルが再び始まったと案内所の方が教えてくださいました。駅前のフルサットカフェという所で借りられるようです。
(2023/10/23訪問)
|
|
東登城道から登り、北登城道へ下りました。総合案内所には資料や郷土書籍があります。サクっと見るなら1時間、じっくり見るなら4時間は必要。黄葉の見頃は11月中旬ごろか。
(2023/11/23訪問)
|
|
北新井駅に案内所までの徒歩用アクセス図が置いてありタクシー会社の電話番号も記されていました。地図も分かりやすく所要時間35分迷うことなく到着。行きは案内所から尾根伝い、帰りは大手口へ下りました。
(2023/06/23訪問)
|
|
皆さん書かれているように案内所の方のおすすめで東登城口から登りました。ロープが張ってある所もあり、しっかりした靴で登った方が良いと思います。本丸からの眺めは最高でした。
(2023/05/20訪問)
|
|
東の尾根から本丸を経由して北の尾根周りで1周しました。頂上からの景色は素晴らしいものがあります。案内所のおばさん達が気さくでとてもよいです。杖やポールを貸してくれるので借りていくと良いかも
(2023/05/04訪問)
|
|
念のためクマ鈴を準備して行きましょう
(2022/11/15訪問)
|
|
北新井駅から斐太歴史の里総合案内所まで徒歩40分。案内所の方にルートを説明してもらい東登城道から堀切や三の丸、二の丸を経由して40分ほどで本丸に到着。帰りは北登城道から総合案内所まで戻りました。北登城道は見るべき遺構が全くありませんが他のルートより整備されているので比較的楽に下城できます。
(2022/09/07訪問)
|
|
北新井駅に鮫ヶ尾城までの地図が置いてあります。
(2022/08/13訪問)
|
|
夏の山城は楽しめないかも、と心配でしたが、よく整備されていて堀切もよくわかりました。宿泊したかわら亭には出土品の展示コーナーがありました。
(2022/07/09訪問)
|
|
斐太遺跡案内所にガイドが常駐していました。気さくなおばあさんな方で、いろいろ教えて頂きました。本丸行かなくても案内所にパンフレットやVTR資料があるので楽しめますが、上越妙高の街を一望できるパノラマビューはすごく迫力があったので、ぜひ本丸登って頂きたい。
(2022/07/05訪問)
|
|
周辺に案内があるので簡単に駐車場のある場所までたどり着くことができます。遺跡や管理事務所を抜けて北登城口から登城しました。米蔵や堀切などの遺構を確認しました。
(2021/08/20訪問)
|
|
北新井駅より徒歩25分。スタンプは斐太県民休養地管理棟にあります。見どころは東遺構群の堀切・遺跡を掘削した曲輪、南遺構群の七曲りを利用した小規模な曲輪と横矢がけ、北遺構群の本丸・米倉跡・大堀切です。
(2021/04/15訪問)
|