鮫ヶ尾城
鮫ヶ尾城

[新潟県][越後] 新潟県妙高市


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.42(--位)
  • 見学時間:1時間12分(--位)
  • 攻城人数:817(185位)

鮫ヶ尾城の城主メモ 最新順

春先は道がぬかるんていて、滑りやすく、注意が必要でした

(2024/03/27訪問)

レンタサイクルが再び始まったと案内所の方が教えてくださいました。駅前のフルサットカフェという所で借りられるようです。

(2023/10/23訪問)

東登城道から登り、北登城道へ下りました。総合案内所には資料や郷土書籍があります。サクっと見るなら1時間、じっくり見るなら4時間は必要。黄葉の見頃は11月中旬ごろか。

(2023/11/23訪問)

北登城道から登りました。道は整備されていましたが、夏場だったこともあり所々で草薮が生い茂り、小バエも常時たかってきました(小さい子供連れの方で登城を断念された方もおられました)。装備、服装や虫等の対策注意かも。

(2023/07/16訪問)

北新井駅に案内所までの徒歩用アクセス図が置いてありタクシー会社の電話番号も記されていました。地図も分かりやすく所要時間35分迷うことなく到着。行きは案内所から尾根伝い、帰りは大手口へ下りました。

(2023/06/23訪問)

東の尾根から本丸を経由して北の尾根周りで1周しました。頂上からの景色は素晴らしいものがあります。案内所のおばさん達が気さくでとてもよいです。杖やポールを貸してくれるので借りていくと良いかも

(2023/05/04訪問)

念のためクマ鈴を準備して行きましょう

(2022/11/15訪問)

北新井駅から斐太歴史の里総合案内所まで徒歩40分。案内所の方にルートを説明してもらい東登城道から堀切や三の丸、二の丸を経由して40分ほどで本丸に到着。帰りは北登城道から総合案内所まで戻りました。北登城道は見るべき遺構が全くありませんが他のルートより整備されているので比較的楽に下城できます。

(2022/09/07訪問)

北新井駅に鮫ヶ尾城までの地図が置いてあります。

(2022/08/13訪問)

夏の山城は楽しめないかも、と心配でしたが、よく整備されていて堀切もよくわかりました。宿泊したかわら亭には出土品の展示コーナーがありました。

(2022/07/09訪問)

斐太遺跡案内所にガイドが常駐していました。気さくなおばあさんな方で、いろいろ教えて頂きました。本丸行かなくても案内所にパンフレットやVTR資料があるので楽しめますが、上越妙高の街を一望できるパノラマビューはすごく迫力があったので、ぜひ本丸登って頂きたい。

(2022/07/05訪問)

上信越道を上越JCT方面へ。手前、新井スマートICて、下車。国道18号線を日本海側へ進み、乙吉交差点を左折。斐太歴史の里総合案内所を目指す。そこから登城すれば鮫ヶ尾城。

(2022/04/29訪問)

周辺に案内があるので簡単に駐車場のある場所までたどり着くことができます。遺跡や管理事務所を抜けて北登城口から登城しました。米蔵や堀切などの遺構を確認しました。

(2021/08/20訪問)

北新井駅より徒歩25分。スタンプは斐太県民休養地管理棟にあります。見どころは東遺構群の堀切・遺跡を掘削した曲輪、南遺構群の七曲りを利用した小規模な曲輪と横矢がけ、北遺構群の本丸・米倉跡・大堀切です。

(2021/04/15訪問)

本丸へは片道30分の登山でした。靴はしっかりしたものを。

(2020/11/07訪問)

クマが最近見つかったそうです。もし運悪く鉢合わせになっても慌てないようにしましょう。雨の降った後は攻城する際滑りやすくなるのも注意が必要です。本丸からの眺めは絶景でした!

(2020/10/11訪問)

案内所で懇切丁寧な案内を受け、東登城道を進むと堀切や竪堀が連続して現れる。北登城道は何も遺構がない感じ。

(2020/09/01訪問)

案内所から池に降りて東登城道から登りました。きつい登りですが途中何度も堀切を見学できます。帰りは本丸から米蔵跡などを見ながら北登城道を降りました。道はこちらの方が整備されています。雨の跡などはこちらの方が安全ですが見所は東の方があります。案内所にストックも置いてあります。

(2020/09/23訪問)

麓の斐太神社で御朱印を頂きましたが。宮司の奥方様に丁寧に対応して頂き、色々お話を伺いました。縁とは不思議なものですね。

(2020/08/22訪問)

案内所から25分程度で本丸跡まで行くことができます。道は整備されていて、とても歩きやすい。

(2020/07/24訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

冗談新選組

マンガ本編も最高だけど、作者のみなもと太郎先生と『真田丸』の脚本を担当された三谷幸喜さんの対談がすごくいいです。このふたりの歴史の楽しみ方はすごく共感できます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る