結城城
結城城

[茨城県][下総] 茨城県結城市結城


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.54(--位)
  • 見学時間:36分(--位)
  • 攻城人数:212(454位)

結城城の御城印

結城城では4種類の御城印が販売されています(販売終了も含む)。

個々の御城印についての詳細情報や販売場所はそれぞれのページでご確認ください。

販売期間や入手条件などの情報も個々の御城印のページでご確認ください。

結城城の御城印

結城城跡 御城印 | 全国御城印コレクション | 攻城団

裏面には個人蔵の結城城絵図を掲載。

結城城 御城印 結城家バージョン | 全国御城印コレクション | 攻城団

第18代結城秀康公が馬上で御手杵の槍を持っているシルエットがデザインされている。文字は水野家の旧家臣の家系にあたる市内書家の三木翠耿氏の揮毫。令和4年2月26日に開催された「水野家入府320周年記念講演会」の会場で数量限定で販売。翌日から通常販売されている。

結城城 御城印 水野家バージョン | 全国御城印コレクション | 攻城団

結城城跡に家祖水野勝成公を祭神として祀っている聰敏神社のシルエットがデザインされている。

結城城 御城印 水野家バージョン 第2版 | 全国御城印コレクション | 攻城団

「攻城団」はあなたが日本全国の城を巡った訪問記録を保存できるサービスです。もちろん全国各地のお城について、その見所やうんちくのほか、駐車場などのアクセスに関する情報も検索できますので、次に訪問するお城を探す際にもぜひご利用ください。

   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

結城城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

キーパーソンと時代の流れで一気にわかる 鎌倉・室町時代 (だからわかるシリーズ)

タイトルにあるように、まず、キーパーソンと時代の流れに沿って、一つ一つの出来事が、それぞれ見開き2ページに整理されています。一目でわかり、「あれ、どうだったのかな」と前へ戻らなくても済み、カラーで写真や図版も多く、情報量の割に、サクサクと読み進められます。見開きページ毎に「時代のギモン」として、その時々のキーワードの解説があり、各章の最後の「ミステリー」のコーナーで、歴史のナゾにスポットを当てているのも、理解が深まるポイントです。鎌倉・室町時代をサクッとおさらいするのにオススメの書です。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る