松本城
松本城

[長野県][信濃] 長野県松本市丸の内4-1


  • 平均評価:★★★★☆ 4.28(2位)
  • 見学時間:1時間32分(17位)
  • 攻城人数:5866(3位)

松本城の城主メモ 訪問日の新しい順

入城制限されていました。少し外で並ぶかもしれませんので暑さ対策はしたほうがいいです。

(2021/07/25訪問)

コロナ対策中の溜め、入場規制のポイントが、天守閣内に数か所あります。見学時間はかなり余裕を持って行った方が良いです。

(2021/05/19訪問)

5月1日は無料開放していました。

(2021/05/01訪問)

大手門駐車場に9時半頃に駐車、他の駐車場も空きがありました。桜は満開です、城に登城に10分位待ちになっていました。松本城は素晴らしいです。

(2021/04/03訪問)

車でのアクセス面に難あり。松本インター〜お城までの道は大渋滞になっており、攻城団案内の目安所要時間よりも+15分〜20分程度は覚悟した方がいいです。天守閣へは長蛇の列となっていたため、登閣は断念しました。じっくり巡りたい人はかなり前乗りで攻城推奨です。

(2021/03/20訪問)

VRアプリをダウンロードしてから行くと説明もしてくれて、昔の城郭もスマホ越しに観れる

(2020/12/07訪問)

とにかく格好いいです

(2020/11/25訪問)

冬場に攻城する場合は、スリッパが無いので厚手の靴下をお勧めします。

(2020/11/25訪問)

連休中の入城は時間に余裕を持って行かれるのをオススメです。天守入場待ち時間100分でした。

(2020/11/22訪問)

8:30に訪問しましたが、チケットを買う列ができていました。天守に入るのに20分待ちで、中も5,6階の階段を登るのに人数制限がありました。出る頃には90分待ちになっていましたので、朝一で訪問する方がいいと思います。

(2020/11/22訪問)

感染症対策で天守への登城制限しています。

(2020/11/14訪問)

JR松本駅のお城口から発車しているタウンスニーカーというバスに乗車するのが楽だと思います。

(2020/10/18訪問)

階段危ないので気をつけてください。特に背が高い人は頭上にも注意。

(2020/10/11訪問)

休日は、人も車も多いので、早めの行動がよろしいかと思います。
浅間温泉に宿泊すると、宿で半額入場券を買えます。現地で購入する時間も短縮で一石二鳥です。
月見櫓の塗り替え作業で、シートで覆われていたので、写真映えが3割減ですが、きれいな姿を見せてくれるのが楽しみです。

(2020/09/22訪問)

12時ちょっと過ぎに着きましたが、約100分待ちでした。とても大きくてかっこいいお城でした。また行きたいです。

(2020/09/20訪問)

もちろん天守には入れないが夜もみれるお城。夜の顔もとてもかっこいい。日本一好きなお城

(2020/09/08訪問)

松本駅から徒歩。直前に修学旅行の団体が入城したので、天守内にはいるのを断念し、堀を一周した。どの角度から見ても美しい現存天守を堪能した。

(2020/08/31訪問)

お堀周りにあるたくさんのベンチに座って、ゆっくりしている方がたくさんいました。

(2020/08/25訪問)

二の丸裏御門橋出たらすぐタイムズ
の駐車場あります

(2020/08/20訪問)

コロナの影響で天守へ入るのに人数制限あり。
そのため、待ち時間の無い朝一に行くことをオススメします。

(2020/08/14訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

古写真で見る幕末の城

「これで1980円は安い」が正直な感想です.
136の近世城郭を中心に大量の古写真が収録されています。今はない櫓や門をながら、今後の復元可能性に夢を膨らますことができます。

個人的には津山城の古写真が一番お気に入りです。津山のみなさんには頑張ってここまで復元してほしい!笑

castle.TATOさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る