和歌山城
和歌山城

[和歌山県][紀伊] 和歌山県和歌山市一番丁3


  • 平均評価:★★★★☆ 3.85(24位)
  • 見学時間:1時間45分(6位)
  • 攻城人数:3253(28位)

和歌山城の訪問ガイド 訪問日の新しい順

和歌山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。

とんとん

和歌山城前まで複数路線バスが運行しているので交通至便、場内も広く、坂道も歩き甲斐があります

(2025/01/13訪問)

黒まめ

天守や庭園には入れませんが、石垣や紅葉に色変わりするライトが当てられ、とても綺麗でした。12月11日(水)、館内清掃のため臨時休業だそうです。攻城を予定されている方は、気をつけてください。

(2024/12/09訪問)

黒まめ

西の丸庭園の鳶魚閣(えんぎょかく)は、紅葉の季節には扉が開け放たれるようです。バス駐車場と西の丸庭園の間辺りから、紅葉と天守の写真が撮れます。

(2024/12/02訪問)

ひろふみ

石垣に使用されている岩石の種類が多いのが特徴。緑泥片岩(紀州の青石)、紅簾石片岩、砂岩、泥岩など多種あり

(2024/11/09訪問)

なま

南海和歌山市駅から徒歩で約25分くらいで着きました。復元の天守閣を始め、櫓、石垣、水堀、廊下橋などが確認出来ます。皆さん書かれていますが、様々な岩石を使った石垣が楽しめます。

(2024/10/27訪問)

金鯱おやじ

和歌山市役所14階から、天守閣遠撮影することができます。

(2024/10/21訪問)

黒まめ

わかやま歴史館裏手にある鳥居をくぐった先の石垣(鳥居から見て左側)は、浅野期のもので砂岩と結晶片岩が混在した非常にレアなものです。

(2024/10/20訪問)

岩にぃ

門が多数あるが、石段がかなり多い。夏場に行くときは水分も補給できるようにしたほうが良い

(2024/08/02訪問)

黒まめ

駐車場は、滞在時間、目的などで都度選んでいます。今回は、城内駐車場に駐車。屋外ですが木陰になり、夏場も割合快適です。一応官庁街なので、平日の方がお高い駐車場(市役所近くの市営Pなど…)も多いので、お気をつけください。

(2024/07/29訪問)

寒露王(仮)

広くて立派なお城です。戦用ではない、参勤交代用の旗や籠などの展示物が立派で、徳川の威光を感じます。

(2024/07/06訪問)

ぜん

南海線 和歌山市駅からバスで攻城。「和歌山城前」で下車。見どころは非常に多く、合計3時間ほど散策しました。西之丸庭園も素晴らしい美しさです。また、石垣散策マップ(各所に設置の紙の資料)が分かりやすくて魅力がよく分かりました。

(2024/06/29訪問)

黒まめ

「岡口門」を入ってすぐ左の石垣は、羽柴・桑山時代の古いものです。見落としがちですが、ぜひ見てください。

(2024/05/22訪問)

BUG

連立式天守や重要文化財の岡口門だけでなく、時代の異なる石垣や巨大な幅の水堀など見所満載です!天守を遠くから撮影する際は、22時まで入れる和歌山城ホールの屋上からの撮影が非常にオススメです!

(2024/04/20訪問)

黒まめ

雨の日は、結晶片岩の色がきれいで、刻印もよく見えます。足元に気をつければ雨でもそれなりに楽しめますよ。それから、伏虎像の辺りは、城内唯一3種の石垣の変遷が一気に見られるスポットです。

(2024/03/23訪問)

黒まめ

そろそろ桜の季節(3月下旬ごろ〜4月上旬)。車の方は、駐車場が軒並み満車になるので、早い目の攻城か、少し離れた駐車場も視野に入れてください。

(2024/03/15訪問)

のり

西之丸庭園や天守、御橋廊下、3種類の積み方がされている石垣が素晴らしかったです。和歌山公園駐車場を利用される場合は、左折でしか進入できませんので注意してください。

(2024/02/11訪問)

朝田丸

市街地にあるのにしっかり山城で、天守までの道のりが急な坂・階段なので登り口に無料貸し出しの杖があります。有料ゾーンは天守のみで、天守の入城チケットで麓のわかやま歴史館も入ることができます。天守内に展示物がたくさんあり、城郭もさすがに巨大で外郭もわかやま歴史館もまわると数時間かかりました。

(2024/01/01訪問)

ダルダル

駐車場からいける裏坂は結構キツイので表坂からゆっくり登ってください。登り口にはお助け忍者がいるので、お手伝いしてくれますよ。

(2024/01/01訪問)

2025/12/25まで掲載
★よし★

天守の入場券があれば、バス駐車場横にある歴史館も見学ができます。

(2023/12/16訪問)

黒まめ

岡口門からすぐの松の丸櫓台の石垣は城内でもトップクラスの高さと美しさを誇っています。そして強固な守りの要ともなっています。

(2023/10/29訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る