旧二条城
[京都府][山城] 京都府京都市上京区武衛陣町
- 平均評価:★★☆☆☆ 2.42(--位)
- 見学時間:16分(--位)
- 攻城人数:474人(272位)
旧二条城の訪問ガイド 投稿順
旧二条城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
平安女学院の一角にあるのであまりウロウロできません。
(2019/06/06訪問)
|
|
徳川二条城よりは京都御所の方が近いです。
散策していると石碑のみ確認できます。
(2019/07/02訪問)
|
|
石碑と平成女学院が設置の説明版をみて攻城とする。あわせて斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址の碑とあわせて確認。
(2019/07/21訪問)
|
|
最寄りの地下鉄駅から徒歩にて訪問。平安女学院敷地の角にある石碑、案内板を確認。
(2019/08/12訪問)
|
|
二条古城からほぼまっすぐ京都御所方面へ徒歩で約15分くらいで着きます。平安女学院のところに石碑と説明板がありました。石碑から東に進んだ京都御所の一角に旧二条城の石垣を再積みした場所がありました。
(2019/08/22訪問)
|
|
下立売通り沿いの、平安女学院大学と、その中・高等学校の間にあります。
Googleマップ上だと、「旧二条城跡碑」となっています。
(2019/08/25訪問)
|
|
案内板絵図で縄張り範囲を知れる。京都御所一角も敷地内なので、絵図を観てから御所に行ってもいいかも。近くは水戸藩邸跡や土御門烏丸邸跡などさまざまな跡がありました。
(2019/09/14訪問)
|
|
ナビの案内で平成女学院の建物前迄案内されます。石碑は角にあるのですぐに見つけることが出来ます。
(2019/09/19訪問)
|
|
旧二条城の石垣が京都御苑にあると聞いて探したのですが見つかりませんでした。二条城にある方は分かりやすそうですが。
(2019/09/25訪問)
|
|
椹木町通りから京都御苑へ入ったすぐ左手に復元された旧二条城石垣があります。
(2019/11/24訪問)
|
|
二条城から京都御所に向かう道中で攻城
(2020/01/26訪問)
|
|
石碑がきれいな状態ですぐにわかりました。「麒麟がくる」に足利義輝登場というポスターが貼ってあったのも目立ってました。
(2020/10/09訪問)
|
|
地下鉄丸太町下車で、京都御苑南西の石垣を見た後に、平安女学院界隈へ行き、石碑を2つ確認しました。1つは旧二条城、もう1つは足利義輝邸址です。その後、京都考古博物館に行き、ここから出土したものを見ました。ちょうど企画展をやっていたので、見ることができました。
(2020/11/03訪問)
|
|
京都御苑の中立売西駐車場から歩いて攻城しました。石碑と説明板しかありませんが、織田信長や足利義昭がここにいたと想像するだけでワクワクします。
(2020/11/22訪問)
|
|
城址碑のみの設置で平安女学院の敷地の片隅にあります。足利義昭公の御所跡ですが、元は武衛陣と呼ばれる斯波氏邸宅、かつ足利義輝公の終焉の地です。そのため、当城址碑の50mほど南に「斯波氏武衛陣・足利義輝邸」の石碑があります。
(2021/04/16訪問)
|
|
路地の角に城址石碑と案内板が残っています
(2020/06/06訪問)
|
|
マンガミュージアムにある旧二条城とは別で、こちらは平安女学院大の角にあります。足利義昭の防衛のために信長が作らせたのがこっちの二条城で、大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場します。
(2022/08/11訪問)
|
|
平安女学院の角に石碑と案内板があります。
(2023/09/15訪問)
|
|
京都女学院の角地に石碑と案内版があります。
(2023/10/20訪問)
|
|
平安女学院大学 京都キャンパスの角地に石碑と案内板があります。また京都御苑の椹木口の近くに復元石垣があります。
(2024/08/09訪問)
|