彦根城
彦根城

[滋賀県][近江] 滋賀県彦根市金亀町1-1


  • 平均評価:★★★★☆ 4.16(4位)
  • 見学時間:1時間48分(5位)
  • 攻城人数:5892(2位)

彦根城の城主メモ 訪問日の新しい順

現存天守を楽しみに攻城しましたが、それ以上に実は石垣が魅力的でした!
100名城スタンプは佐和口多用門の開国記念館にしかないそうですのでご注意ください

(2021/02/11訪問)

金亀公園の駐車場は公園利用者は無料です。空いていればラッキーです。楽々園の裏手です。

(2021/01/03訪問)

雪化粧の彦根城を見たくて攻めた。
天守までの階段での落雪、トイレへの道の凍結にご注意下さい

(2021/01/01訪問)

天守の中は工事中でした。
久しぶりの彦根城攻城。ついつい石垣や柱や床の工具跡を撫でたり眺めたり…どの様な気持ちで仕事していたのか色々と思いを巡らせてしまいました。

(2020/12/24訪問)

資料館は見る価値アリ

(2020/12/05訪問)

見どころはチケット売場手前の登り石垣とひこにゃんのおさんぽ(ゆるい演舞?)です。

(2020/11/29訪問)

今開催中の夜間特別公開に参加しました。彦根駅から徒歩にて攻城(15分ぐらい)。ライトアップされた天守は、美しかったです。100名城スタンプは、押せませんのでご注意を。電車で攻城される方は、駅前の井伊直政公の騎馬像もご覧ください。

(2020/11/28訪問)

9時から攻城を開始しましたが、観光バスが2台ほど停車しており、平日ですがそこそこの人手でした。それでも天守内の待ち時間はなく、スムーズに見学出来ました。
また、12時頃は団体客も少ないので、天守や天秤櫓を撮影するならオススメの時間帯だと思います。

(2020/11/26訪問)

天守閣の階段はとても急です。天守閣にはお城の説明や展示はありません。彦根城のことを知るには開国記念館に寄りましょう。

(2020/11/23訪問)

電車の方はレンタサイクルが便利。

(2020/11/10訪問)

城の敷地内も普通に車が走り駐車場もあり。観光客は少なかった。堀の外には土産屋さんが並びゆっくり見たかったなぁ。

(2020/11/05訪問)

京橋口駐車場を料金しました。最初の2時間、400円です。彦根城内の駐車場は1,000円です。

(2020/10/31訪問)

天守閣まで石段を少し登ります。櫓類や天守をはじめ、馬屋など遺構が沢山遺されています。見所満載です。

(2020/10/27訪問)

平日かつコロナ禍で人は少ない。城内はかなり広くレンタサイクルで廻るのがお勧め。内堀内への入り口は表門、大手門、黒門の3つ。表門から入り博物館、天守から玄宮園に抜けると効率良く周れる。

(2020/10/21訪問)

隠し狭間のオシャレ天守でした。天秤櫓下の石垣も、あるところを境に石垣が急にきれいになるのが不思議でした。(増改築されてるのでしょうか?)ひこにゃんショーは最後の五分しか見れませんでしたが、それでも十分面白かったです。

(2020/10/18訪問)

平日の訪問であったからか、各撮影ポイントでは、自分の思うような写真が撮れました。天守は付櫓からではなく、直接の登城で、西の丸三重櫓より北は、通行止となっていました。

(2020/09/30訪問)

想像よりも急な上り階段なので、歩きやすい靴が良いと思います。

(2020/09/26訪問)

全般的に階段が多いです。歩きやすい靴がオススメです!!雨の後は滑りやすいです。駐車場は周りにいろいろありますが、有料が多いです。天守は靴を脱いで上ります。急な階段で一方通行です。

(2020/09/26訪問)

JR彦根駅から徒歩で攻城しました。博物館、天守、玄宮園を見た後にお堀を1周しながら城下町を...思っていたより時間がかかってしまいました。時間に余裕を持った行動をおすすめしたいです。

(2020/09/20訪問)

夜間特別公開ライトアップでオレンジ色に照らされた彦根城は必見

(2020/09/19訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

古写真で見る幕末の城

「これで1980円は安い」が正直な感想です.
136の近世城郭を中心に大量の古写真が収録されています。今はない櫓や門をながら、今後の復元可能性に夢を膨らますことができます。

個人的には津山城の古写真が一番お気に入りです。津山のみなさんには頑張ってここまで復元してほしい!笑

castle.TATOさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る