宇佐山城
宇佐山城

[滋賀県][近江] 滋賀県大津市南滋賀町


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.44(--位)
  • 見学時間:1時間9分(--位)
  • 攻城人数:300(341位)

宇佐山城の城主メモ 投稿順

坂本城址公園から徒歩で攻城。
宇佐山八幡宮の右手奥の登山口から小学生の案内板を頼りに主郭部までたどり着きました。
主郭部下に石垣が何箇所か残っており自力で堀切を確認しました!

(2019/06/19訪問)

土の急坂、足をすべらせないように注意。案内板があり、迷うことなく本丸にたどり着く。もし案内板が見えなくなったら道を間違っているので注意。

(2019/10/06訪問)

近くにいながらなかなか訪れることのなかった宇佐山城に登城しました。宇佐神宮の後から案内板にそって登りますが、途中木が折れ、案内板もなくなっている所がありました。放送塔のある主郭まわりに残る石垣と堀切が往時を偲ばせます。
足元は思いのほか悪いので上り下りとも十分注意が必要です。

(2019/10/07訪問)

NHKが取材に来てました。大河ドラマに関連して、ヒストリアで、明智光秀を取り上げるということで、宇佐山城の石垣などを撮影していました。来年放送予定だが、放送日は決まっていないそうです。

(2019/10/15訪問)

宇佐八幡宮から登りました、地元小学生の案内板のおかげで本丸まで行きました。頂上に残っている石垣がとても良い。

(2019/11/03訪問)

倒木、枝がかなり落ちており、トレッキング シューズとポールでなんとか登城。石垣の前に大きな倒木があり、近づくことはあきらめる。下からの写真も倒木が邪魔でした

(2019/11/08訪問)

見逃した石垣を見に行ってきました。
流石にいい石垣が残ってますね

(2019/12/07訪問)

近江神宮に駐車。キツい坂道を15分登って、宇佐八幡宮右手背後の登城口から更に山道を登ること15分で石垣が出現します。主郭の大きく折れ曲がらせる虎口が特徴的で見所だと思うのですが、建物が…

(2020/01/11訪問)

宇佐八幡宮の真下まで車で上がって攻城しました。(宇佐八幡宮の碑の左側の砂利道を登ります。すぐ舗装道になりますが狭いし、荒れていて車の下を何度か擦りました。)二の丸の南側尾根を訪れている方は少ないようですがこちらにも痕跡らしきものが残っていました。

(2020/01/20訪問)

近江神宮参拝後、徒歩にて保育園門左の細い道を通り宇佐八幡宮へ。八幡宮社殿右手の道を少し下り、左手に登城道があります。登城道は明確ではないので、目印を見落とさずに。登りきる直前に本丸方向を見上げると石垣が確認できます。

(2020/02/11訪問)

本丸直下の石垣を見て苦労して登ったかいがありました。また、三の丸からの琵琶湖の眺めが絶景ですばらしいです。

(2020/02/28訪問)

宇佐八幡宮の下、豊平稲荷社の前に駐車スペースがありました。そこから豊平稲荷社に向かって左手の山を登り、志賀小学校の生徒の案内板を頼りに山を登り、15分で、頂上に到着です。

(2020/03/20訪問)

個人的には近江神宮に駐車して登城する方が山に入って登城する感覚が掴め良かったです。但し、坂道はそこそこしんどいです。

(2020/06/01訪問)

分かりにくい道らしきものをたどると山頂方向に石垣が見えます。
城趾から北に200m離れた北峰にも遺構があるそうですが、必殺のブッシュで行くのは諦めました。

(2020/06/23訪問)

小関越え(山科から三井寺)の後、近江神宮方面に降りる途中で偶然見つけて登城した。森可成のお城ということで、このあと、森家関連のお城などを訪ねる機会があった。比叡山坂本にある聖衆来迎寺の墓所にもお参りした。

(2013/07/28訪問)

近江神宮脇にある保育園のあたりから宇佐八幡宮に向かい、宇佐八幡宮内にある登山口から攻城。比叡平方面へ下山するが、比叡平方面のルートは壁を乗り越えないと県道に出れないのでお勧めしません。

(2020/08/30訪問)

登りが急なので、靴は山歩きに適したものを。三ノ丸からの眺めに上りの苦労が癒されます。

(2020/09/12訪問)

足元が山砂で滑りやすいのでトレッキングシューズが良いでしょう。また、一部急坂にロープ場もあるので、トレッキンググローブを着用しているとケガ防止になると思います。

(2020/09/21訪問)

近江神宮前駅から宇佐八幡宮へ直行。約20分で登山口に至り、さらに20分ほどで本丸に着きました。
宇佐山テラス(三の丸)から琵琶湖を眺めることができます。道は険しいので足元には御注意。

(2020/11/21訪問)

豊平稲荷社前に駐車(3~4台可)案内板に従い上っていくと本丸跡の石垣が見え三の丸へ、そこから見える琵琶湖は眺めが良かったです。春坊さんの情報でトレッキンググローブを持って行ったので大変役に立ちました。ありがたい情報でした。

(2020/11/15訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

時空旅人 2019年 11月号 Vol.52 熊本城

熊本城の築城から西南戦争、3年前の被災から10月5日(あ、今日ですね。)から始まる特別公開までの情報が凝縮に詰まった一冊。特別公開前の予習にいかがでしょうか。
次回行く機会があれば加藤清正廟所の本妙寺と一緒に熊本城を巡りたいなと思いました。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る