下畑城
下畑城

[長野県][信濃] 長野県南佐久郡佐久穂町畑下畑


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.25(--位)
  • 見学時間:41分(--位)
  • 攻城人数:28(2632位)

登城口 案内板

登城口 案内板
砥石くずれ

案内板の左側が入口になっています。武田信虎が侵攻してきた頃の重要な場所だったのでしょうか。

   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。

文字起こし

町指定文化財 下畑城跡

 下畑部落の西方、南北に連なる段丘崖上にある。南端の堀切は現在中畑から大久保に通ずる道路敷になっている。ここから北方に向かって、尾根を数条の深い堀切によって横に断ち切り、三つの郭を構築している。第三郭の北端には土居を構築し深い堀切を設けて北方の防禦としている。
 第一郭の東側には巾約八メートルの帯曲輪(くるわ)がある。現在耕地になっているが、原形がよく保存されている。
 天文九年五月、武田信虎が大挙佐久郡に侵攻したとき、妙法寺記に「小山田殿の代として小林宮内助殿も一城を構え」とあるのがこの城とされている。
 東は千曲川にそう低地と、西は北八ヶ岳山麓台地上の両方の交通路を扼し佐久平をおさえる番手城として重要な位置を占めていた。
 城の周辺には、城下、腰巻、大庭、屋敷添、西家浦南海道、内屋敷等の地名がある。

昭和五十七年十一月三日
佐久穂町教育委員会

砥石くずれさんの当日の行程

下畑城のほかの写真

すべてを表示

砥石くずれさんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

古写真で見る幕末の城

現在では残っていない天守や門など今までは想像するしかありませんでしたが、この本で実際の形や風景を見ることができて感動しました。
たくさんのお城がこの1冊に載っているのも最高です。写真は大きくて迫力があります。
お城と一緒に写っている当時の人の服装(着物、袴)や記念撮影している様子なども見られて面白いです。

初芽さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る