古河城
古河城

[茨城県][下総] 茨城県古河市中央町


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.87(--位)
  • 見学時間:50分(--位)
  • 攻城人数:500(264位)

古河城の訪問ガイド 最新順

古河城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

諏訪曲輪跡にある古河歴史博物館はお城のジオラマ🏯があったり、なかなか面白いです。

(2024/11/03訪問)

古河駅から徒歩で、福法寺(旧古河城二の丸御殿乾門)→古河歴史博物館・諏訪曲輪跡→御成門跡→桜門跡→本丸御門跡などの野球場→旧頼政神社・搦手門跡→本丸跡案内板・石碑の順に周って大体60分くらいでした。

(2024/10/12訪問)

歴史博物館に資料が充実。昔の城域をイメージして散策するとよい。本丸跡は河川敷で土手上に石碑がある(草生している時期は分かりにくい)。

(2023/09/16訪問)

車の場合は古河歴史博物館さんの駐車場が無料で便利です。その博物館も郭跡(諏訪郭)のため、土塁、堀の片鱗を楽しめます。
かなりの規模の城だったようですが、河川敷と街になり、残念ながら遺構は殆ど残っていません。

(2023/09/09訪問)

古河歴史博物館から登城しました。周辺地図貰えます。遺構は少ないですが、かなり規模の広いお城です。

(2023/07/29訪問)

遺構は多くはありませんが、街を歩くと土塁などの痕跡を見ることができます。坂井城には、古河城の書院建築礎石が残されています。

(2023/03/12訪問)

歴史博物館に無料Pあり。現存蔵を転用したカフェ・土産屋「坂長」→移築乾門(福法寺)→御茶屋口門址→土塁(歴史博物館)→長谷観音(鬼門除け)→追手門址→頼政神社(郭址)→舟渡門址→桜門址→獅子ヶ崎土塁→本丸址と巡りました。

(2022/11/12訪問)

歴史博物館には模型だけでなく、復元模型の説明リーフレットがあります。それを見ながら想像力豊かに石碑や遺構を見て回ると面白いのではないでしょうか。いいウォーキング運動にもなります。

(2022/04/24訪問)

遺構は旧古河城乾門(福法寺山門)など多くはないですが、諏訪曲輪跡、追手門跡、観音寺曲輪跡、桜門跡等々、広範囲に散らばっていてウォーキングにはもってこいです。

(2021/06/08訪問)

古河駅まで徒歩で攻城、徒歩八分。諏訪曲輪と移築門を見学。

(2021/04/30訪問)

先に堤防にある石碑と案内板を確認した後、歴史博物館でジオラマを見学。地図を貰って福法寺の移築門、獅子ケ崎の土塁跡を見に行きました。

(2021/04/11訪問)

遺構といっても石碑1本とかが多いからなぁ…縄張り図がある諏訪曲輪跡、獅子ヶ崎土塁と乾門が現存物。あとは本丸跡の石碑くらいかなぁ。古河公方館の方がのんびりできますね

(2020/09/17訪問)

遺構は少ないですがレンタサイクル無料はありがたかったです。本丸石碑があるあたりは、この時期菜の花が見頃です。
古河公方館と一緒に行くのがいいと思います。

(2020/03/13訪問)

諏訪郭にある古河歴史博物館にて資料をいただき、説明も受けて散策。
渡良瀬川にある城址跡碑、途中にある土塁跡、移築門がある福法寺を確認、本丸周辺よりは諏訪郭のほうが名残があるようです。

(2020/01/16訪問)

古河歴史博物館で、地図をゲット。歴博は出城とのこと。近くの福法寺に、古河城二の丸の乾門が、移築されているのを確認。
古河スポーツ交流センター近くの、渡良瀬川河川敷に、車で降りて堤防の上の「本丸跡石碑」と「案内板」を確認。

(2020/01/11訪問)

水底に沈んだ名城。
諏訪郭跡にある古河歴史博物館がおすすめ。
上記諏訪郭は水堀跡や土塁がかろうじて残る。

(2019/11/20訪問)

東武日光線新古河駅から、徒歩で15分くらいで、駅前からすぐのところにある三国橋を渡った渡良瀬川の土手の上に、説明板と石碑があります。また、JR古河駅方面に約15分くらいのところにある福法寺の山門が、唯一現存する古河城の建造物ですので、合わせてどうぞ。

(2019/07/07訪問)

博物館と鷹見泉石記念館は是非おすすめです。また、土居家の菩提寺正定寺にもお寄りになることを勧めます。近くのレストランでは利位の研究に因んだ雪の結晶模様のグラスを使用しています

(2014/07/06訪問)

ネットで見れる縄張り図を見ると感動です。日光社参の通り道。城の跡地にある博物館がかっこいいです。古河駅から徒歩可能です!

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る