左から登り、下山は右からでした。 下山したルートの方が多少楽だった気がします。
「勝山490m→」
登りのルート(近道)は特に、道中の赤い目印が有り難く、大変助かりました。
岩にハーケンが。 こんな場所でも登る方がおられるのか、と驚きました。
もうすぐです。
山頂櫓跡に続く郭跡の下にあります。
櫓跡から郭跡を経てすぐにふるさと展望台です。
軽く迷子でした。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する