社山城
社山城

[静岡県][遠江] 静岡県磐田市社山


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.21(--位)
  • 見学時間:50分(--位)
  • 攻城人数:103(1060位)

社山城の訪問ガイド 訪問日の新しい順

社山城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。

豊岡駅よりバスに乗車、慈眼寺入口バス停にて下車、徒歩25分。北曲輪側の登城口から堀切、土塁を見ながら八幡神社のある本郭、東側の二郭を散策。社山城の蘇鉄の由来や虎口を拝見して楽しめました。

(2023/09/30訪問)

主郭を中心に土橋、堀切、土塁などがまとまっています。遺構の残存具合も良好です。

(2023/09/23訪問)

慈眼寺から東へ道なりに10分程登ると道標があり、北曲輪へ至る登城口から入りました。すぐに城域です。
本曲輪北から西の横堀は見学もしやすく見所ですが、二の曲輪北東、本曲輪南西の大堀切も良かったです。

(2023/05/02訪問)

東側の登城口(位置情報)から。轍の残る道を歩くこと10分ほど(最後の方は登山道)で中心部の堀切に。とくに北側の土橋が素晴らしい!

(2023/03/04訪問)

一部通行止めの箇所がありますが登城可能でした。

(2023/02/15訪問)

先達に倣い城山の北、茶畑の脇(位置情報)より攻城。未確認ですが城山の北東、社山公会堂付近(位置情報)にも登城口があるようです。現地に縄張図等はありませんので用意しての攻城をお薦めします。横堀、竪堀、堀切を多用した見応えのある山城です。

(2023/01/29訪問)

慈眼寺というお寺の横を通り北側から登城しました。

(2022/02/27訪問)

今川、徳川、武田と入れ替わる支配者による改良や改築により、とても面白い縄張構成となっている感じです。見所は沢山ありますが、お勧めは主郭西側を中心に巡らされた横堀と、2の曲輪東端にある大堀切です。

(2022/01/29訪問)

登城口が北と北東の2ヶ所あり、北側の方が本曲輪に近く歩きやすい。

(2022/01/21訪問)

堀切の土橋が、これぞ土橋という、見本のような感じでした。

(2020/12/13訪問)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る