清洲城
[愛知県][尾張] 愛知県清須市朝日城屋敷1-1
- 平均評価:★★★☆☆ 3.34(89位)
- 見学時間:59分(83位)
- 攻城人数:2984人(39位)
清洲城の訪問ガイド 最新順
清洲城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
 |
自転車はお城の受付で借りられます
(2025/03/14訪問)
|
 |
信長塀を見に行きました。初めて攻城した時もあったかもですが記憶になく…
大手門の塀がそうなのですぐに分かります。
(2025/03/15訪問)
|
 |
天守対岸にある清洲ふるさとのやかたすぐ横に、清洲城発掘の立派な石垣が展示されています。
(2025/02/24訪問)
|
 |
清洲城の隣にある公園の駐車場(無料)を利用しました。
(2025/02/23訪問)
|
 |
清州公園駐車場(無料)を利用。清州城と五条川を挟んだ対岸にある清州古城跡公園、清州公園(信長と濃姫の銅像)セットで訪問。
(2023/06/25訪問)
|
 |
清洲古城公園の復元された石垣で囲まれた高台は、本丸の土塁か櫓台だったっぽいです。
(2025/01/01訪問)
|
 |
清洲駅から徒歩15分ほど。駅から案内標識に沿って歩きました。「清洲ふるさとのやかた」の休憩処でホッと一息。お土産も種類が多く楽しめます。ここで無料のガイドをお願いし古城公園周辺のスポットを散策。
(2024/11/16訪問)
|
 |
見る箇所は模擬天守含めコンパクトに纏まっているので、1時間もあれば見て回れると思います。結構人が来てますので、混雑が苦手な方は平日に来るのが無難だと思います。
(2024/10/12訪問)
|
 |
天守の中の展示物が沢山あります。
(2019/01/09訪問)
|
 |
今日は雛人形が沢山展示されていましたよ。
(2024/02/11訪問)
|
 |
車での来訪がオススメ
資料館の特色が強い。歴代大河ドラマの衣装展示など、一風変わった展示もあり。
(2023/11/05訪問)
|
 |
車で攻城。歩いて1分程度の清洲市民センター駐車場に車を置いてゆっくり散策。五条川を挟んで対岸に清洲古城跡公園もあり、自然が豊かです。
(2023/10/01訪問)
|
 |
入場料300円。中は当時の様子を楽しく学べる展示があります。
(2023/08/13訪問)
|
 |
清須城駐車場から登城しました。天守内には武具を始め、複数のデジタル案内板があり、見所たくさんありました。
(2023/07/23訪問)
|
 |
少し離れた場所に信長と濃姫の銅像があります。
(2023/06/10訪問)
|
 |
JR清洲駅から線路沿いに向かいました。結構歩かされます。
戦国時代好きには、城内の展示資料が楽しめると思います。映像資料が多めです。
(2022/11/18訪問)
|
 |
公園(旧城跡地)もおすすめ
(2023/04/22訪問)
|
 |
近くに鉄道が通っているので新幹線や在来線との組み合わせトライができるかも。
(2022/07/18訪問)
|
 |
近くにある弥生時代の環濠集落の博物館「あいち朝日遺跡ミュージアム」もオススメです。清洲城で共通入場券を購入できます。
(2023/02/22訪問)
|
 |
模擬天守から川の対岸にある本来の本丸を高速で走り抜ける東海道新幹線を眺めることができます。
(2023/02/08訪問)
|