越前大野城
越前大野城

[福井県][越前] 福井県大野市城町3-109


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.46(69位)
  • 見学時間:1時間10分(52位)
  • 攻城人数:2225(68位)

越前おろしそば

福井県の名物のひとつに「越前おろしそば」があります。
越前おろしそばは「越前そば」に大根おろしとダシ汁をたっぷり使って食べるそばで、農林水産省選定の「農山漁村の郷土料理百選」にも選ばれています。

越前おろしそば[丸岡城]
提供:坂井市観光連盟 | 越前おろしそば[丸岡城]

福井でのそばの歴史は、朝倉孝影が一乗谷城を築城した1473年(文明4年)頃からはじまっていると伝わっています。
播種(はしゅ)から約75日間という短期間で収穫できるため、当時は籠城用食糧として重宝されたそうです。その頃は現在のような麺状ではなく、「そばだんご」や「そばがき」が主でした。

大根おろしと一緒に食べる「おろしそば」が登場したのは江戸時代に入ってからです。
関ケ原の戦い」後、1601年(慶長6年)に府中城主となった本多富正が、そば師の金子権左衛門を伏見から同行させ、そば栽培と食べ方を推進したそうです。

金子氏が麺状にする「そばきり」の技術を広め、栄養面を考慮し、保存食だった大根のおろし汁をダシに混ぜる食べ方を生み出したとされています。

越前おろしそば[丸岡城]
提供:坂井市観光連盟 | 越前おろしそば[丸岡城]
嶺北地方について
ちなみに「嶺北(れいほく)地方」というのは、福井県の木ノ芽峠以北の呼称です。越前地方(えちぜんちほう)と呼ばれることもあります。木ノ芽峠が「木嶺」と呼ばれることから「木嶺以北」、略して「嶺北」となったそうです。
具体的には、次の自治体が対象です。福井市・大野市・勝山市・鯖江市・あわら市・越前市・坂井市・永平寺町・池田町・南越前町・越前町
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

越前大野城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る