岡城
[大分県][豊後] 大分県竹田市大字竹田2761
- 平均評価:★★★★☆ 4.11(--位)
- 見学時間:1時間25分(--位)
- 攻城人数:1363人(136位)
岡城の訪問ガイド 最新順
岡城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
見応えのある石垣群、素晴らしい眺望。工事車両が少し写り込みますが満足できました。
(2021/02/27訪問)
|
|
広大な城でびっくりしました。有料ですが家臣の屋敷跡なども含めてきちんと整備されていて、見学しやすい。
(2020/12/28訪問)
|
|
三の丸高石垣をはじめ、太鼓櫓門の石垣や大手門の石垣など多くの見所があります。特に中川覚左衛門屋敷跡から見る本丸側の石垣群は九州一です。
(2020/12/29訪問)
|
|
駐車場から最も遠い下原門跡までは訪れる人が少ないですが、築城時には正門だったそうで、戦国山城の雰囲気が残る趣のある場所です。また西の丸の奥の近戸門跡は遺構も眺望も良いうえ、そこから七曲りの坂を下ると山の湧水池があったりするのでオススメです。
(2020/12/06訪問)
|
|
各ポイントで解説を聞けるiPadを貸していただけました。
(2020/10/16訪問)
|
|
春夏秋冬、四季を感じるのに訪れたいです。かなり広くて歩くので水分補給など装備はしっかりとしましょう
(2019/04/28訪問)
|
|
こんなに巨大な城跡だとは思っていませんでした。高低差ありますし、ルートも一つではないので、制覇しようとすれば3時間くらいかかるかと。さすが「最強の城」でした。
(2020/08/07訪問)
|
|
「荒城の月」のモデルとなった山城。石垣が見事です。正門までくればあとは比較的平面で、気軽に散策できると思います。
(2020/04/05訪問)
|
|
無料駐車場に停め、観覧料を払い順路通りに巡った。本丸方面の石垣はもちろん素晴らしいが、家老屋敷跡、普請方跡、近戸門跡もぜひ。七曲りを下っても駐車場に着くが急な下り坂なので要注意。下り終わって振りあおぐと九十九折の石垣がまた絶景だった。
(2020/03/27訪問)
|
|
山の上にこんな総石垣造りの城が...。
素晴らしいの一言。
2時間は余裕を持った方がいいです。
(2020/03/26訪問)
|
|
水路や礎石等が多く残っていて面白い
(2020/03/02訪問)
|
|
豊後竹田駅から歩いて登城。あちこちに岡城への道を示す看板があるので、迷うことはない。トンネルを抜けた途端目の前に広がる
石垣が圧巻です。
(2020/02/09訪問)
|
|
子どもガイドさんがいました。
(2020/01/25訪問)
|
|
ゆっくり見て3時間弱、見応え有ります。
(2020/01/27訪問)
|
|
さすがはNHK最強の城に認定された城です
4時間いて全く飽きませんでした
(2020/01/09訪問)
|
|
豊後竹田駅の観光案内所でレンタサイクル(2時間¥300、電動アシスト)を借りて攻城。料金徴収所にてスタンプ、チラシゲット。(チラシは「攻城団のチラシが置いてある城」に書いてあるものとは違うものでした)城址はまあまあ広かったです。眺めもよく、九重連山や阿蘇山も見えました。
(2019/12/28訪問)
|
|
入場料を払っていただくパンフレットが巻物風。城内は広く見どころも多い。
(2019/11/18訪問)
|
|
駐車場は広い。駐車場にある受付で入城料を払い巻物をもらい坂道を登っていく。城内もかなり広くて見どころがたくさんあるので時間に余裕をもって攻城された方が良いです。下原門から入れるバスもあるので利用してみたい。
(2019/11/03訪問)
|
|
レンタカーにて。桜の季節に合わせて訪問。想像していた通りの素晴らしい景観。城跡が広いので、桜の季節でも西の丸から家老屋敷跡辺りは人が少ないのも良い。今一番好きな城跡です。本丸辺りは人も多いのでさらっと回り、2時間の滞在でした。
(2019/04/06訪問)
|
|
結構広いので、ゆっくりしっかりと見たいのでしたら2時間くらい予定したほうがいいかと思います。
(2019/07/20訪問)
|