武士の起源を解きあかす――混血する古代、創発される中世 (ちくま新書) 新書

まーちゃん
まーちゃんさん

桃崎先生が書かれた「平安王朝と源平武士-力と血統でつかみ取る適者生存」の中で本書について触れていたので、遡って読んでみました。
正直言ってこれまで武士の生い立ちについてあまり関心がありませんでしたが、鎌倉・室町・江戸時代の中心となっていく武士が、どのような生い立ちで生まれてきたのか、この本を読んでなんとなく解ったような気がしますし、武士の生い立ちについて興味を持てる様になったと思います。

いけだ商会
いけだ商会さん

 今、すべての攻城団員に問う。
「武士の起源とは?」

 武士とは何かも知らないで、やれ侍ジャパンだのサムライブルーだの武士道精神だのと言っている日本人のなんと多いことか。
しかし、この書物を紐解けばわかります。

 私がまだ、かわいらしい少年だったころ、学校の授業で習った坂上田村麻呂(蝦夷を制圧、アルテイを生け捕りに)や藤原秀郷(平将門の乱を鎮圧)について、素朴に疑問に思った。
「この人たち、何でこんなに強いん?」

 朝廷からの命令を受けて派遣されたこの人たちは「貴族」である。「貴族」であれば、蹴鞠や和歌や、麻呂でおじゃるの世界だ。それなのに、方や対外戦争に勝利し、方や板東一円を力で制した将門を破った。「何で?何で勝ったん?」
 その疑問が、本書を読むことで、スッと解消することになろうとは!(ただし、田村麻呂も秀郷も本書でいう「武士」の定義には足りていない。)

 著者は、「武士とは何か」「武士の起こり」といったタイトルで習う教科書的知識、「地方の富裕農民が成長し、土地の自衛のために一族で武装し武士となった」説はでたらめで、「都の武官から生まれた」説も確証がないと切り捨てる。そして、奈良時代・平安時代の中央・地方の実情を丹念に読み解き、「武士」を定義づけていくのである。
平安朝期の地方がいかに「ヒャッハー!」な時代であったかは本書を読んでいただくとして、「武士」の定義である。

「武士」はあくまで「武『士』」である。これは、「儒教の『礼』思想が理想とする、周王朝の身分秩序=王・公・卿・大夫・士に由来する」ので、武士はあくまで貴姓でなければならない。およそ「大夫」が五位以上であるので、それ以下かつ無位でないことが条件となる。このため、どれだけ実力があっても農民が武士たり得ることはなく、都の武官であれば、殿上人(四位以上)となり、やはり「武士」とは言えないのである。

 また、著者は、「武士の役割とは、武芸を磨き、戦で勲功を挙げ、主君のために討ち死にすること、それらの責務を果たすべき家に生まれた自覚を保ち、磨き、名を惜しむ(世の評価を重んじる)こと」、(武士の)「武芸は『弓術』だった。それは、弓矢が最強の武器で、それゆえに最も習熟困難な武器だった」と説き、武芸に専念できる環境、経済的バックボーンが必要で、他の職業と掛け持ちできる代物ではないと断じるのである。

 そこで、本書のサブタイトル『混血する古代、創発される中世』につながってゆく。何がどう混血し、中世になって、何が創り出され、武士がどのように誕生するのか。詳しくは本書をお読みいただきたい。
 
 著者によってもたらされた結論も諸説のうちの一説であり、今後、専門家による検証や批判を待たねばならないが、個人的には、非常にスッキリとした爽快な読後感を得ることができ、良書に巡り合った喜びに浸ることとなった。

Amazonの詳細ページを表示する

書籍の情報

タイトル 武士の起源を解きあかす――混血する古代、創発される中世 (ちくま新書)
著者 桃崎 有一郎
出版社 筑摩書房
発売日 2018-11-06
ISBN
  • ISBN-10 4480071784
  • ISBN-13 9784480071781
価格 1058円
ページ数 334ページ

この書籍をいろんなキーワードで分類してみましょう。

  • まだ登録されていません
Amazonの詳細ページを表示する
攻城団は以下のアフィリエイトプログラムを利用しており、このページから書籍を購入していただいた際に入る手数料は運営費の一部とさせていただいております
AmazonバリューコマースもしもアフィリエイトA8.net

紹介されているお城

まだ登録されていません。

ほかの本にレビューを投稿するには
以下の検索フォームで書籍を検索してください。検索結果にある「レビューを書く」という緑のボタンを押せば入力欄が表示されます。

Amazon検索ツール

ほかの書籍を検索することができます。

最近レビューされた書籍

Amazonウィッシュリスト

攻城団で必要としている資料(書籍・雑誌)やカメラ等の機材をAmazonのウィッシュリストで公開しています。いずれも直近では必要としないもののいずれは攻城団の運営に必要なものばかりですので、プレゼントしていただければ大変ありがたいです。
また現状、匿名でのご支援が可能なのはこの方法のみとなっています(匿名で送るにはクレジットカードで決済せず、ギフト券で支払う必要があるようです)。

Amazonウィッシュリストで支援する

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る