猫セブン

猫セブン()さん 大老 サポーター   フォロー

美濃国在住の猫とビールと歴史が好きな(好きなだけ。詳しくはない)攻城する人です。100名城スタンプも御城印も集めてますが、城址標柱だけの城跡も攻城します。今の一番の好物は山城の石垣ですね。独り山の上でテンションMAXになってます。今は車で日帰り可能な範囲を攻めていますが、そろそろ車中泊をと考えています。

猫セブンさんのタイムライン

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 安間堰ルート入口「城山案内図」
野田城 安間堰ルート入口「城山案内図」

破線のルートは利用不可です。島田市中央公園駐車場から少し歩きますが、ルート上に古墳もありおすすめです。

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 北尾根(安間堰ルート)の城山古墳
野田城 北尾根(安間堰ルート)の城山古墳
猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 北尾根(安間堰ルート)堀切
野田城 北尾根(安間堰ルート)堀切

上から見ています。北尾根には2本の堀切がありますが、そのうちの1本。

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 南東尾根堀切②
野田城 南東尾根堀切②

城址より2本目の堀切。

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 南東尾根(野田ICルート)堀切①
野田城 南東尾根(野田ICルート)堀切①

南東尾根には2本の堀切があり、城址より1本目の堀切。

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城キャラクター「じょう山ちゃん」
野田城キャラクター「じょう山ちゃん」

地元の小学生作です。なんか嬉しいですね。

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 主郭風景
野田城 主郭風景

中央パネルの後方に土塁があります。

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 主郭からの眺望(東方向)
野田城 主郭からの眺望(東方向)

全ルートから登った訳ではないのですが、おそらく3ルート共、20~30分で主郭に到達できると思われます。「城山を学ぶ会」の皆様と地元の小学生の整備のおかげで気持ちよく攻城できます。小学生手製の顔はめパネルや城山の紹介、ベンチが設置してあります。

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 西尾根(中央公園ルート)の堀切
野田城 西尾根(中央公園ルート)の堀切
猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) の写真をアップしました(2024-07-22)

野田城 中央公園ルート入口
野田城 中央公園ルート入口

城山の南にあり、島田市中央公園 第5駐車場が近くにあります。城山案内図が設置してあり、普段はパンフレットもあるようですが品切れでした。

猫セブン

猫セブンさん が  野田城(静岡県島田市) を攻城しました(2024-07-22)

詳しい事が分かっていない山城で今川氏の城、武田氏の城、その両方という説があるようです。「城山案内図」には5ルートの表示がありますが、破線表示の2ルートは登城不可で南の「中央公園ルート」位置情報南東の「野田ICルート」位置情報北の「安間堰ルート」位置情報が利用可能です。春風亭昇太師匠も訪れた山城です。

猫セブン

猫セブンさん が  小川城(静岡県焼津市) の写真をアップしました(2024-07-22)

小川城 城址碑・案内板
小川城 城址碑・案内板
猫セブン

猫セブンさん が  花倉城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2024-07-22)

花倉城 東尾根(大手)の堀切
花倉城 東尾根(大手)の堀切
猫セブン

猫セブンさん が  花倉城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2024-07-22)

花倉城 南西尾根の堀切
花倉城 南西尾根の堀切

尾根道の脇にあり、倒木があります。

猫セブン

猫セブンさん が  花倉城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2024-07-22)

花倉城 南西尾根からの眺望
花倉城 南西尾根からの眺望

二の曲輪から南西に伸びる尾根上です。この先には堀切があります。

猫セブン

猫セブンさん が  花倉城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2024-07-22)

花倉城 二の曲輪南の堀切
花倉城 二の曲輪南の堀切
猫セブン

猫セブンさん が  花倉城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2024-07-22)

花倉城 二の曲輪風景
花倉城 二の曲輪風景

右奥に低いですが土塁があります。

猫セブン

猫セブンさん が  花倉城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2024-07-22)

花倉城 本曲輪風景
花倉城 本曲輪風景

南北に長い曲輪です。

猫セブン

猫セブンさん が  花倉城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2024-07-22)

花倉城 本曲輪から堀切越しに見る二の曲輪
花倉城 本曲輪から堀切越しに見る二の曲輪
猫セブン

猫セブンさん が  花倉城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2024-07-22)

花倉城 二の曲輪と本曲輪間の堀切
花倉城 二の曲輪と本曲輪間の堀切

大手口から15~20分です。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る