赤いRVR()さん 大老   フォロー

ここのところ登城記録の整理ができていなかったので、久しぶりにデータを整理しました。2022年末での全登城数は2063城、信濃の城は1028城、それ以外が1035城でした。去年か一昨年に2000城の大台になったようです。2022年は登城数は少なかったのですが、県外の城が多かったようです。ここのところはCS立体図を用いて新規城郭の探索を中心に調査をしています。DBの入力も、少しずつ進めていきます。

赤いRVRさんのタイムライン

赤いRVRさん が  若栗城(富山県黒部市) を攻城しました(2022-09-23)

赤いRVRさん が  若栗城(富山県黒部市) を攻城しました(2022-09-23)

赤いRVRさん が  若栗城(富山県黒部市) を攻城しました(2022-09-23)

赤いRVRさん が  石倉城(群馬県前橋市) を攻城しました(2022-09-23)

赤いRVRさん が  石倉城(群馬県前橋市) を攻城しました(2022-09-23)

赤いRVRさん が  桃井城(群馬県吉岡町) を攻城しました(2022-09-23)

赤いRVRさん が  岩根城(愛知県安城市) の写真をアップしました(2022-09-23)

地籍図
地籍図

案内板にある地籍図です。

赤いRVRさん が  岩根城(愛知県安城市) の写真をアップしました(2022-09-23)

説明板
説明板

地籍図が示されています。

赤いRVRさん が  小原城(長野県伊那市) の写真をアップしました(2022-09-23)

説明板
説明板

崖端に堀痕跡があるが少しわかりづらい。

赤いRVRさん が  岩根城(愛知県安城市) を攻城しました(2022-09-23)

赤いRVRさん が  小原城(長野県伊那市) を攻城しました(2022-09-23)

赤いRVRさん が  総社城(群馬県前橋市) の写真をアップしました(2022-09-21)

遠見塚古墳と埋文調査(試掘か)
遠見塚古墳と埋文調査(試掘か)

遠見塚の名は、この上に物見(櫓)が建てられていたことに由来するという。周囲では開発に伴うと思われる埋文調査の試掘トレンチが何本もありました。調査の詳細はわかりませんが、溝のような断面は見えました。

赤いRVRさん が  漆窪城(群馬県前橋市) を攻城しました(2022-09-21)

赤いRVRさん が  総社城(群馬県前橋市) を攻城しました(2022-09-21)

赤いRVRさん が  三日城(長野県上田市) の写真をアップしました(2022-09-21)

堀切
堀切

主郭手前にある堀切です。

赤いRVRさん が  三日城(長野県上田市) の写真をアップしました(2022-09-21)

池の端に駐車
池の端に駐車

駐車場というわけではないが、池の端に若干のスペースがある。案内看板も立っている。

赤いRVRさん が  三日城(長野県上田市) の写真をアップしました(2022-09-21)

主郭切岸
主郭切岸

堀切を過ぎたところを上るとここに出る。もとは眺望もよかったと思われるが、現在は木が茂っている。

赤いRVRさん が  三日城(長野県上田市) を攻城しました(2022-09-20)

赤いRVRさん が  外山城(長野県東御市) の写真をアップしました(2022-09-20)

堀切と土塁
堀切と土塁

細尾根は土塁と堀切で遮断されています。

赤いRVRさん が  外山城(長野県東御市) の写真をアップしました(2022-09-20)

東から見た遠望
東から見た遠望

千曲川に突き出した段丘上にある。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

峠越え (講談社文庫)

家康の窮地「神君伊賀越え」を題材とした小説です。
物語の前半では、甲州征伐を終えた信長との語らいを通じて「三方ヶ原の戦い」や「長篠の戦い」など過去の出来事が描かれます。後半の伊賀越えでは、巻頭に記された地図で家康一行の足どりを確認しながら読みすすめる事ができました。
伊賀越えにいたる「本能寺の変」の経緯がひと味違う視点となっており、興味深く楽しめました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る