あきお

あきお()さん 奉行 サポーター   フォロー

尾張を拠点にお城巡りをしています。
100名城を目指しながらも寄り道ばかりしてきました。
これからも、まだまだ知らないお城を見てみたいです。

あきおさんのタイムライン

あきお

あきおさん が  打吹城(鳥取県倉吉市) の写真をアップしました(2023-09-20)

内吹城址碑
内吹城址碑

展望台から約10分、本丸に到着しました。
木々に囲まれた一角に城址碑はあります。

あきお

あきおさん が  打吹城(鳥取県倉吉市) の写真をアップしました(2023-09-20)

展望台への階段
展望台への階段

登口から10分で展望台が見えてきました。ここから階段、山道となります。

あきお

あきおさん が  打吹城(鳥取県倉吉市) の写真をアップしました(2023-09-20)

内吹城跡遊歩道入口
内吹城跡遊歩道入口

内吹公園側の登城口。階段の先は展望台まではスロープとなっています。碑の反対側にある案内板には山頂まで徒歩30分とありましたが、私の足では20分でした。

あきお

あきおさん が  上山城(山形県上山市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-09-14)

あきお

あきおさん が  江美城(鳥取県江府町) の写真をアップしました(2023-09-07)

西ノ丸の石垣
西ノ丸の石垣

わずかに残る石垣。
本丸と大きな堀切で仕切られていますが、登ってみると草が凄くて途中で断念。

あきお

あきおさん が  江美城(鳥取県江府町) の写真をアップしました(2023-09-07)

本丸の風景
本丸の風景

西ノ丸の堀切を登ると本丸です。一面の大豆畑の右奥に天守台跡があります。高台にあり、畦道の左下はかなりの崖で東祥寺の屋根が見えます。

あきお

あきおさん が  江美城(鳥取県江府町) の写真をアップしました(2023-09-07)

説明板
説明板

東祥寺側からの乾堀(堀切)の土橋を渡った天守台の前に説明板はあります。

あきお

あきおさん が  江美城(鳥取県江府町) の写真をアップしました(2023-09-07)

天守台跡
天守台跡

大豆畑の隅に天守台の痕跡が残っていました。

あきお

あきおさん が  江美城(鳥取県江府町) の写真をアップしました(2023-09-07)

石垣と石段
石垣と石段

八幡丸跡から西ノ丸、本丸へ向かう石段

あきお

あきおさん が  江美城(鳥取県江府町) の写真をアップしました(2023-09-07)

江美城跡案内図
江美城跡案内図

上之段広場前にある案内図
駐車場のある防災・情報センターにも案内図のあるパンフレットがあります。

あきお

あきおさん の読者投稿欄「お城や城下町で実施される恒例の祭りやイベントで、オススメのものがあれば教えてください 」への回答が更新されました(2023-09-01)

城下町で行われる恒例のお祭りというと、
犬山祭が頭に浮かびました。
毎年4月の第一土日に行われます。
以前は必ずどちらかの日が雨になると言われていましたが、今年は両日とも晴天でしたね。
江戸時代から続いているそうで、あの車山(やま)の片方を持ち上げて180度方向転換する「どんでん」を行う手古衆達の迫力にはこちらも思わず「ヨイショーッ!」と声が出てしまいます。以前は女人禁制で男しか車山に乗れなかったと聞いています。「やま」の上に乗って笛や太鼓を鳴らすお囃子衆の笛担当はクラスで1番モテたとその昔嫁さんが言っていたのを思い出しました。子供に着させる羽織りは〇百万円するとも言ってましたね。「やま」は13両あり、町内ごとに管理しています。お城の下でからくり奉納する「信楽」や365個の提灯を灯して町内を練り歩く「夜車山(よやま)」は見応えあります。犬山城にある針綱神社で行われるお祭りで、日が近づくにつれ犬山市民の話題はお祭り一色になってきます。
身内ネタですみませんでした。

あきお

あきおさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2023-08-31)

二郭の虎口
二郭の虎口

三郭、二郭、本郭、ささ郭と大きく堀切で仕切られています。

あきお

あきおさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2023-08-31)

名胡桃城址之碑
名胡桃城址之碑

碑の後ろに堀切があり、ささ郭へと進みます。

あきお

あきおさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2023-08-31)

名胡桃城址碑
名胡桃城址碑
あきお

あきおさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2023-08-31)

ささ郭(ささくるわ)
ささ郭(ささくるわ)

眺望は良いです。

あきお

あきおさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) の写真をアップしました(2023-08-31)

二郭の堀切
二郭の堀切

草を刈った後なので、はっきりと曲輪の輪郭がわかります。

あきお

あきおさん が  沼田城(群馬県沼田市) の写真をアップしました(2023-08-30)

沼田公園入口
沼田公園入口
あきお

あきおさん が  沼田城(群馬県沼田市) の写真をアップしました(2023-08-30)

真田信之と小松姫
真田信之と小松姫

銅像の台の裏面に本田忠勝が娘を嫁がせたエピソードが書かれていました。

あきお

あきおさん が  沼田城(群馬県沼田市) の写真をアップしました(2023-08-30)

西櫓台の石垣と石段
西櫓台の石垣と石段

この櫓台の後ろはものすごい崖となっていました。

あきお

あきおさん が  沼田城(群馬県沼田市) の写真をアップしました(2023-08-30)

西櫓台の石垣
西櫓台の石垣

真田氏時代の石垣。
真田氏五代藩主が改易され破却されたとのこと。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る