あきお

あきお()さん 奉行 サポーター   フォロー

尾張を拠点にお城巡りをしています。
100名城を目指しながらも寄り道ばかりしてきました。
これからも、まだまだ知らないお城を見てみたいです。

あきおさんのタイムライン

あきお

あきおさん が最近のひとことを更新しました(2024-09-21)

先日、某会合のため名古屋のホテルへ行きました。窓の外には名古屋城、そして来年開業予定のエスパシオナゴヤキャッスル(仮称)が見えます
昨年来た時はまだ、土台位でここからは見えませんでしてが、今はしっかり全体が眺められます。お城の形をした外観。賛否両論あるようですが、見慣れれば悪くないかも
名古屋城の天守と比べてもその大きさが目を引きます
会合の帰りにホテルの前を通りました。
石垣風の壁、下から見上げる姿はまるで天守のようです。
その昔、ホテルナゴヤキャッスル時代、偶然レストランで食事中に名古屋城の天守から金のシャチホコを下ろす作業を眺めていた事を思い出します。
数年前に老朽化で閉館し、現在、新たに建設中です
超高級ラグジュアリーホテル
私には縁がありませんが、名古屋にこのようなホテルが建つのはいい事だと思います。
ホテルの開業が楽しみになりました。
お城に関係ない話しですみませんでした。

あきお

あきおさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2024-09-16)

笠間城跡の案内板
笠間城跡の案内板

城跡入り口前にある看板

あきお

あきおさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2024-09-16)

天守への石段
天守への石段

ここから立入禁止となっていました

あきお

あきおさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2024-09-16)

天守曲輪の石垣
天守曲輪の石垣

崩落したのかビニールシートがかけられていました

あきお

あきおさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2024-09-16)

八幡台櫓跡の碑
八幡台櫓跡の碑

二の丸にある高台に石碑がありました

あきお

あきおさん が  笠間城(茨城県笠間市) の写真をアップしました(2024-09-16)

大手門跡
大手門跡

土塁、石垣が出迎えてくれます

あきお

あきおさん の読者投稿欄「あなたが住む(あるいは生まれ育った)都道府県を代表する戦国武将と言えば誰ですか?」への回答が更新されました(2024-09-01)

毎日、小牧山を眺めているので、織田信長ですかね
信長の生まれは少し離れた所ですが、小牧山城は信長が初めて自分で作った城。
山頂からの眺めは360度あり、南を向けば那古野、清洲、熱田の地を眺められ、
北を向けば、遠く稲葉山城が見渡せ、その後ろには伊吹山。伊吹山を越えれば近江です。
当時、どのように眺めていたのか偲ばれます
また、千田嘉博先生が以前TVで言っていた、小牧長久手の戦いの際、三河中入り隊を追う家康軍に秀吉が気が付かなかったのは、地元の民が徳川勢に味方していたからだと、尾張の地は織田の地だと言われていたのを思い出します。
ところどころにある信長の足跡を探して回るのも楽しいですね

あきお

あきおさん が最近のひとことを更新しました(2024-08-12)

先日、ロングラン花火の最終日に見に行って来ました。
普段は駅前ロータリーから眺めていますが、最終日は歩いて川まで行って来ました。汗びっしょり。
そして、人出の多さにびっくりです。
犬山橋の途中から眺めていると鵜飼の船が下ってきます。
船は一旦、岸に着けたあと中洲?まで移動し
その後花火が上がりました。
毎日200発、約10分の花火ですが、
それなりに見どころもあり楽しめました。
犬山の夏の風物詩です
ライトアップされた犬山城がいいですね。
現在、南海トラフ地震臨時情報も発表され、職場でも防災対応に追われています。
この暑さが一段落すれば、お城巡りも再開しようと考えていますが、安心して廻りたいと思う今日この頃です。
写真は犬山橋からの花火風景です

あきお

あきおさん の読者投稿欄「夏の花火大会で、花火と一緒に見られるお城を教えてください」への回答が公開されました(2024-08-01)

花火とお城
犬山城が思い浮かびます
6月1日の鵜飼開き
8月1日から10日までのロングラン花火
花火の数は毎日200発と少ないけれど、鵜飼が終わった後に上がる花火は犬山の夏の風物詩ですね
17:00から約15分間、犬山城にまんべんなく放水するシーンもどこか涼しげです。
写真は昨年の鵜飼開きの花火です。
ライトアップした犬山城
間近で上がる花火
篝火を焚いた鵜匠舟
提灯を灯した屋形船
今年もマルシェが出るみたいです
楽しみですね

あきお

あきおさん が  飯山城(長野県飯山市) の写真をアップしました(2024-07-29)

案内板
案内板
あきお

あきおさん が  飯山城(長野県飯山市) の写真をアップしました(2024-07-29)

枡形の石垣
枡形の石垣

本丸に入るために枡形が設置されています

あきお

あきおさん が  飯山城(長野県飯山市) の写真をアップしました(2024-07-29)

移築復元された城門
移築復元された城門

西側の駐車場の横、帯曲輪の入り口に移築復元された城門があります
門をくぐり、弓道場の横を通り三の丸、二の丸、本丸へと進みます

あきお

あきおさん が  飯山城(長野県飯山市) の写真をアップしました(2024-07-29)

本丸門の石垣
本丸門の石垣
あきお

あきおさん が  飯山城(長野県飯山市) の写真をアップしました(2024-07-29)

本丸の石垣
本丸の石垣

奥に枡形の入り口が見えます

あきお

あきおさん が  志苔館(北海道函館市) の写真をアップしました(2024-06-19)

西側の土塁
西側の土塁

画面左側の土塁の下にスタンプ台があります

あきお

あきおさん が  志苔館(北海道函館市) の写真をアップしました(2024-06-19)

土塁に囲まれた館跡
土塁に囲まれた館跡

すぐ後ろには函館空港が見えます

あきお

あきおさん が  志苔館(北海道函館市) の写真をアップしました(2024-06-19)

正面入口の二重の濠
正面入口の二重の濠
あきお

あきおさん が  志苔館(北海道函館市) の写真をアップしました(2024-06-19)

土塁の外は海
土塁の外は海

高台にあり、潮の匂い、波の音が響いていました

あきお

あきおさん が最近のひとことを更新しました(2024-06-19)

先日
思い切って連休を取り北海道に行ってきました
函館方面
松前城と五稜郭
戸切地陣屋、志苔館、四稜郭
全部で5城
松前城からは津軽海峡を挟んで津軽半島、竜飛崎、小泊岬が眺められ
はるばる来たもんだと感慨ひとしおでした
どの城跡も整備がなされており、印象深かったです
函館戦争について興味が湧きますね。
北海道100名城はあと一つとなりました
どうやって1泊旅行で行けるか、プランを練る今日この頃です
写真は日没前の志苔館
潮風に波の音が響き、夕焼けが綺麗でした。

あきお

あきおさん が  五稜郭(北海道函館市) の写真をアップしました(2024-06-12)

奉行所を取り囲む本塁
奉行所を取り囲む本塁

外側に石垣、 内側は土のままでした

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る