藤式部卿

藤式部卿(ふじのしきぶきょう)さん 大老 サポーター   フォロー

新型コロナの影響もだいぶ落ち着いて来たので、公共交通機関を利用しての遠征を再開しています。「正続100名城スタンプ」「御城印」「御朱印」を求めて全国を行脚し、訪れた土地でご当地グルメを頂くことに幸せを感じています。その昔「せまいニッポン、そんなに急いで何処へ行く?」なんて交通標語がありましたが、いやいやなかなかどうして、日本全国結構広いと実感してます。お城めぐりと平行して、諸国一の宮に奉拝して御朱印を頂いております。基本的に鉄路の旅が好きなのですが、コロナ禍でクルマ移動の便利さを覚えてしまったので、行き先に応じて使い分ける様になりました。モットーは「歴史と地理が解れば、旅はもっと楽しくなる」です。

藤式部卿さんのタイムライン

藤式部卿

藤式部卿さん が  松平城(愛知県豊田市) を攻城しました(2024-09-29)

松平東照宮に参拝するなら神社に近い駐車場、松平城に行くなら坂の登り口にある駐車場を利用した方が便利です。駐車場からは5分程で登城口に到着。杖はあった方が何かと便利でした。雨上がりの日は足元が悪いので、お気を付けて。

藤式部卿

藤式部卿さん が  高根城(静岡県浜松市) の写真をアップしました(2024-09-29)

城址風景
城址風景

二の曲輪から本曲輪を撮影。こういう風景を見ると苦労して来た甲斐があったと思います。

藤式部卿

藤式部卿さん がコレクション「 野田城 御城印 」にコメントしました(2024-09-29)

キャラクターが可愛いですね。

藤式部卿

藤式部卿さん がコレクション「 吉田城 御城印 大河内松平家 」にコメントしました(2024-09-29)

シンボルである鉄櫓前で記念撮影しました。

藤式部卿

藤式部卿さん がコレクション「 長篠城 御城印 」にコメントしました(2024-09-29)

城址碑と記念撮影しました。

藤式部卿

藤式部卿さん がコレクション「 高根城 御城印 」にコメントしました(2024-09-29)

登って来るだけで大変だったので、感慨もひとしお。

藤式部卿

藤式部卿さん が「 吉田城 御城印 大河内松平家 」をコレクションしました(2024-09-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が「 ご当地缶バッジ 設楽原決戦場 [ご当地缶バッジ] 」をコレクションしました(2024-09-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が「 ご当地缶バッジ 古宮城 [ご当地缶バッジ] 」をコレクションしました(2024-09-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が「 新城城址 御城印 」をコレクションしました(2024-09-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が「 設楽原 御城印 」をコレクションしました(2024-09-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が「 野田城 御城印 」をコレクションしました(2024-09-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が「 長篠城 御城印 」をコレクションしました(2024-09-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が「 高根城 御城印 」をコレクションしました(2024-09-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が  新城城(愛知県新城市) を攻城しました(2024-09-28)

藤式部卿

藤式部卿さん が  野田城(愛知県新城市) を攻城しました(2024-09-28)

藤式部卿

藤式部卿さん がコレクション「 長篠城 コラボチラシ 」にコメントしました(2024-09-28)

資料館入口のラックにありました。

藤式部卿

藤式部卿さん が「 長篠城 コラボチラシ 」をコレクションしました(2024-09-28)

藤式部卿

藤式部卿さん が  高根城(静岡県浜松市) を攻城しました(2024-09-28)

高根城駐車場から登城口まで舗装された坂道を登ること約5分。そこから更に10分程登ります。道は整備されていますが杖はあって良かったと思いました。

藤式部卿

藤式部卿さん が  長篠城(愛知県新城市) を攻城しました(2024-09-28)

設楽原歴史資料館を併せて訪問することをオススメします。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る