n1951

n1951()さん 太閤 サポーター   フォロー

子供の頃から歴史好きでした。
長篠城の案内標識をドライブ途中で見つけ、なにげなく寄ったのをきっかけに
歴史好きが再燃し、城めぐりにハマっています。

n1951さんのタイムライン

n1951

n1951さん が  今城(茨城県守谷市) の写真をアップしました(2024-07-18)

主郭と土塁
主郭と土塁
n1951

n1951さん が  野々井城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-07-17)

n1951

n1951さん が  今城(茨城県守谷市) を攻城しました(2024-07-17)

n1951

n1951さん が最近のひとことを更新しました(2024-06-10)

昨年に引き続き、また倭城攻城ツアーで韓国に行ってきました。
ご存じの様に倭城というのは、明制覇を目論んだ豊臣秀吉の命により朝鮮に上陸した武将達によって韓国南岸沿いに築かれたお城です
殆どの倭城は石垣造りであったため、撤退時の破城や侵略者の城であっても遺構がそこそこ残っています。
何らかの遺構の残る倭城は現在30城程度あるそうですが、今回で主な倭城を10城攻城したことになります、
また登録保留覚悟で城郭データベースにはで記入していきますが、いつかは登録して欲しいのが本音です。
熊川倭城で関西からの倭城ツアーの方20数名と遭遇しました、現地の方も殆ど来ない韓国の山城でビックリです
こんなレアなお城に来るからには攻城団の団員の方も何人かはいらしゃたのではないかな?
写真は泗川船津里城、発掘した礎石からの城門復元ですが、資料が無いため姫路城の城門を参考にしたそうです
狭間がなんか変ですが復元であっても建築構造物がある倭城はここだけですし、とてもありがたいです。

n1951

n1951さん が  椿城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

登城口と堀切
登城口と堀切

右側坂道を登ると主郭部、左側が星神社のある出丸です。
道路は堀切を改変したものだと思います。

n1951

n1951さん が  椿城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

星神社(出丸)
星神社(出丸)
n1951

n1951さん が  椿城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

出丸土塁
出丸土塁
n1951

n1951さん が  椿城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

出丸櫓台跡
出丸櫓台跡
n1951

n1951さん が  八日市場城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

主郭櫓台
主郭櫓台
n1951

n1951さん が  八日市場城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

主郭西側の腰郭と土塁
主郭西側の腰郭と土塁
n1951

n1951さん が  八日市場城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

城址標柱
城址標柱
n1951

n1951さん が  八日市場城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

二郭
二郭

公園広場に改変されていますが、とても広いです。

n1951

n1951さん が  八日市場城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

北側出丸
北側出丸

周囲の土塁は殆ど消滅しかかっています。

n1951

n1951さん が  八日市場城(千葉県匝瑳市) の写真をアップしました(2024-06-02)

二郭東側虎口
二郭東側虎口

八日市場小学校裏から登った所ですが、本来の虎口ではないかもしれません。

n1951

n1951さん が  山崎城(埼玉県滑川町) の写真をアップしました(2024-06-02)

西側空堀
西側空堀

左側堀沿いに鎌倉古道があります。
北側の堀と共に城郭の堀ではなく、同地にあった東光寺の結界ではないかとの説もあります。

n1951

n1951さん が  山崎城(埼玉県滑川町) の写真をアップしました(2024-06-02)

北側空堀
北側空堀
n1951

n1951さん が  山崎城(埼玉県滑川町) の写真をアップしました(2024-06-02)

主郭土塁
主郭土塁

左側が主郭です。

n1951

n1951さん が  山崎城(埼玉県滑川町) の写真をアップしました(2024-06-02)

城址遠景
城址遠景
n1951

n1951さん が  山崎城(埼玉県滑川町) を攻城しました(2024-06-02)

n1951

n1951さん が  八日市場城(千葉県匝瑳市) を攻城しました(2024-06-01)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る