ヒロA

ヒロA()さん 家老   フォロー

2023年3月から、日本100名城と続日本100名城を同時並行で巡っています。公式スタンプを押すだけでは意味がないので、山城含めどのお城も必ず登城しています!
これまでで一番大変だったお城は対馬の金田城ですが、天候にも恵まれて最高でした。

ヒロAさんのタイムライン

ヒロA

ヒロAさん が  出石城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-11-14)

稲荷曲輪の石垣(東から)
稲荷曲輪の石垣(東から)

本丸の一段上にある稲荷曲輪の石垣。有子山登山口の手前。

ヒロA

ヒロAさん が  出石城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-11-14)

城山稲荷(本丸の東)
城山稲荷(本丸の東)

出石城東隅櫓の東側から進む石段の鳥居。この先を進んで行くと有子山城に。

ヒロA

ヒロAさん が  出石城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-11-14)

石碑(本丸内)
石碑(本丸内)

出石城の本丸を東隅櫓方面に向かうと、有子山城への登山口に至る。

ヒロA

ヒロAさん が  出石城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-11-14)

西隅櫓(北から)
西隅櫓(北から)

二の丸跡から眺めた本丸西隅櫓の景色。

ヒロA

ヒロAさん が  出石城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-11-14)

二の丸石垣と本丸西隅櫓(北から)
二の丸石垣と本丸西隅櫓(北から)

手前の石垣(二の丸)の奥に見える本丸西隅櫓。その背後には有子山が控えています。

ヒロA

ヒロAさん が  出石城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-11-14)

登城門(北から)
登城門(北から)
ヒロA

ヒロAさん が  出石城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-11-14)

登城橋(北から)
登城橋(北から)

出石観光案内所や駐車場(三の丸跡)辺りから北へ歩くと、すぐに出石城への登城橋があります。背後の山が有子山。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-13)

国宝指定書
国宝指定書

天守最上階に掲げてある額縁(昭和27年3月27日付け国宝指定書)

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-13)

井伊直弼大老像
井伊直弼大老像

桜場駐車場のすぐ近く(金亀児童公園内)にある井伊直弼公の銅像です。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-13)

玄宮園
玄宮園

庭園内から天守東側を仰ぎ見る定番の景色です。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-13)

黒門(東から)
黒門(東から)

内堀にかかる黒門橋。近くには玄宮園があります。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-13)

三重櫓からの眺望(西の丸)
三重櫓からの眺望(西の丸)

3階からみた西の丸の北側の眺め。ここからはジグザグっぽい形をした出曲輪(でくるわ)を見張り番の気分で眺める事が出来ます。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-13)

井戸曲輪の門(北から)
井戸曲輪の門(北から)

黒門山道から登っていくと、西の丸手前にあるのが井戸曲輪です。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-13)

多聞櫓内部(西の丸)
多聞櫓内部(西の丸)

西の丸三重櫓に続く多聞櫓の内部。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-13)

三重櫓及び続櫓(西の丸)
三重櫓及び続櫓(西の丸)

北の多聞と東の多聞を連結している三重櫓。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-12)

太鼓門櫓(内部)
太鼓門櫓(内部)

櫓からは登城路の攻め手の動きも丸見えです

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-12)

太鼓門櫓(入口)
太鼓門櫓(入口)
ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-12)

腰庇(天守石垣の上)
腰庇(天守石垣の上)

腰庇(こしびさし)は丸岡城天守のほうが有名ですが、彦根城天守にも備え付けられています。石垣部と天守のサイズがあっていそうなので、さほど実用性はなさそう⁉︎(古式に則り備え付けたのでしょうか⁉︎)

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-12)

鉄の扉(天守出口)
鉄の扉(天守出口)

とても分厚い鉄扉です。築城時のまま現存している扉だそうです。

ヒロA

ヒロAさん が  彦根城(滋賀県彦根市) の写真をアップしました(2024-11-12)

天守内部
天守内部

狭間は至るところにあり数え切れませんでしたが、天守には「鉄砲狭間」と「矢狭間」が75箇所もあるそうです。外からは見えないように漆喰壁が塗り込められています(隠し狭間)。いざという時に壁を突き破って打ちまくるという攻撃性の高い天守の造りに感心します。油断も隙もありません。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る