2023年3月から、日本100名城と続日本100名城を同時並行で巡っています。公式スタンプを押すだけでは意味がないので、山城含めどのお城も必ず登城しています!
これまでで一番大変だったお城は対馬の金田城ですが、天候にも恵まれて最高でした。
1 |
彦根城(滋賀県彦根市)
多彩な破風や花頭窓など美しい装飾をまとった国宝天守のみならず、天秤櫓や登り石垣など様々な工夫をこらした名城。世界遺産登録に向けた取組みも応援したい。
|
|
2 |
松山城(愛媛県松山市)
江戸時代最後の完全な城郭建築を、余すことなく見せつけてくれる難攻不落の鉄壁な名城。彦根城同様に登り石垣を有し、多彩な破風を持つ連立式天守の最高傑作。
|
|
3 |
姫路城(兵庫県姫路市)
世界遺産として美しく且つ、5層6階の圧倒的な巨大天守は、見るもの全ての人の心を鷲掴みする圧巻の現存天守。
|
|
4 |
熊本城(熊本県熊本市)
“武者返し”の異名を持つ石垣や、連続枡形で防衛に優れた城郭群は、攻め手の戦意を消失する文字通り難攻不落の名城。
今しか見れない復興過程も見逃せない。
|
|
5 |
松本城(長野県松本市)
美しい現存天守に目を奪われがちですが、その好立地から得る豊富な水を巧みに取り込む松本城下町の様子にも眼を見張るものが何ヶ所もあります。街中の一般道の水路で天然のニジマスを見かけた時は驚きました。
|
|
6 |
松江城(島根県松江市)
彦根城、姫路城と並び、近世城郭最盛期を代表する国宝天守。天守入口の防御をかたくする附櫓や黒く厚い下見張りなど、どっしりと落ち着いた佇まいが良い。
|
|
7 |
犬山城(愛知県犬山市)
戦国の英傑達がその争奪を巡り戦を繰り広げた現場に立つ後ろ堅固な犬山城も貴重な現存天守を有する名城。風光明媚な城下町観光が盛況なところも良い。
|
|
8 |
備中松山城(岡山県高梁市)
日本三代山城の一つであるが、廃城後に忘れ去られていた山城を復旧するために昭和の初期に町全体で取組み、小学生から高校生までが何枚もの瓦を担いで険しい山をみんなで登って運んだという話を聞いて頭の下がる思いがします。
|
|
9 |
二条城(京都府京都市)
現存御殿の中でも、その歴史的価値と知名度は群を抜いている。天皇行幸や大政奉還など徳川幕府の最初と最後を見守った格式高き名城として、他の城とは一線を画す。
|
|
10 |
大阪城(大阪府大阪市)
落城後の豊臣大坂城を全て覆いつくす形の徳川大坂城ではあるが、太閤秀吉の栄華を感じる名城。地元大阪の人達のみならず全国の多くの人達が、大阪城と言えば必ず秀吉を想起させる豊臣ゆかりの最大規模の名城。
|
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する