あらし

あらし(あらし)さん 奉行 サポーター   フォロー

2013年3月に日本100名城の登城・記録を開始し、続いて2017年に認定された続100名城も合わせ巡っています。2018年4月からは「ニッポン城めぐり」(位置情報アプリ)も合わせ楽しんでいます。

あらしさんのタイムライン

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-13)

月見櫓跡(城内側)
月見櫓跡(城内側)

櫓は出窓付きの二階建てで、一階は約8m×約14mで外部に
格子付き出窓が付き二階には高欄が設けられていた

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-13)

西三の丸西麓の石垣(その4)
西三の丸西麓の石垣(その4)

自然の大きな岩盤を利用した石垣

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-13)

西三の丸西麓の石垣(その3)
西三の丸西麓の石垣(その3)

石垣の左右に段差が確認できる

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-13)

西三の丸西麓の石垣(その2)
西三の丸西麓の石垣(その2)

天保14年(1843)の12代藩主斎昌の頃に築かれた石垣と考えられる

あらし

あらしさん が  撫養城(徳島県鳴門市) の写真をアップしました(2024-11-11)

遠景
遠景

鳴門市第二中学校校庭越しの天守
町のシンボルとなっている

あらし

あらしさん が  新居見城(徳島県小松島市) の写真をアップしました(2024-11-11)

義経ドリームロード
義経ドリームロード

新居見城主の近藤六親家が義経上陸の際、屋島に向けて加勢し道案内をした
小松島市内の義経ゆかりの地を結ぶ約10㎞を「義経ドリームロード」として
案内板や道標が設置されている

あらし

あらしさん が  桑野城(徳島県阿南市) の写真をアップしました(2024-11-11)

萬福寺
萬福寺

桑野城は別名栗栖城で、現在の萬福寺境内
築城は天文年間(1532~1555年)、(東条)甲斐守信綱によって築城

あらし

あらしさん が  桑野城(徳島県阿南市) の写真をアップしました(2024-11-11)

桑野城跡
桑野城跡

城跡を北西側から見る
高台で擁壁補強されていて、かつて城跡だったことが伺える

あらし

あらしさん が  桑野城(徳島県阿南市) の写真をアップしました(2024-11-11)

萬福寺入口
萬福寺入口

左側が萬福寺(桑野城跡)の入口で石碑に「桑野城跡」と刻まれている
城内は一段高くなっていて手前に4台程度の駐車場あり

あらし

あらしさん が  桑野城(徳島県阿南市) を攻城しました(2024-11-10)

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-10)

西三の丸西麓の石垣
西三の丸西麓の石垣

天保14年(1843)の12代藩主斎昌の頃に築かれた石垣と考えられる
曲線が綺麗で高さ積み方も違い、個人的には見どころ

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-10)

堀川
堀川

徳島城の東を守るために造られた人工の内堀
大きなボラやクロダイが悠々と泳いでいる

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-10)

隅櫓跡(城内側)
隅櫓跡(城内側)

堀川の石垣の最北端に建つ南北約6m、東西約10mの櫓で、
入母屋屋根で棟の方向は東西に向いていた

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-10)

旗櫓跡(城内側)
旗櫓跡(城内側)

数寄屋橋、数寄屋門、旗櫓が一体となるこの櫓は数寄
屋橋からの攻撃の備えのために造られたもので内部に
は馬印や旗印となる幟や竿を保管していたとされる

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-10)

旗櫓(渡櫓)跡
旗櫓(渡櫓)跡

数寄屋橋の西側に建つ約4m×24mの櫓で、
櫓の下に数寄屋橋門があった

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-09)

屏風櫓跡
屏風櫓跡

堀川中央部に突出した石垣上に建つ約6m×約23mの建物だった
攻めてくる敵を攻撃しやすくするために造られた櫓

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2024-11-09)

隅櫓跡
隅櫓跡

曲輪の角を利用して建てられた櫓で隅櫓とか角櫓と呼ばれている
堀川の石垣の最北端に建ち、南北約6m、東西約10mの櫓

あらし

あらしさん が  徳島城(徳島県徳島市) を攻城しました(2024-11-09)

あらし

あらしさん が  松山城(愛媛県松山市) の写真をアップしました(2024-11-09)

城内より見た乾門東続櫓
城内より見た乾門東続櫓

乾門東続櫓は乾門の東側に設けられた平櫓で
乾門と合わせて搦手の防御を担っている

あらし

あらしさん が  松山城(愛媛県松山市) の写真をアップしました(2024-11-08)

艮門東続櫓
艮門東続櫓

本丸の北東に位置する櫓門で東横に艮門東続櫓が接続する
昭和59年(1984)木造復元

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る