丹波まわってる

丹波まわってる()さん 奉行 サポーター   フォロー

(未入力) 

丹波まわってるさんのタイムライン

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2023-02-12)

以前より行きたかった、岡山県美作市の山王山城・淡相城を訪れました。
山王山城は、鳥取自動車道大原ICからのアクセスは非常に良かったのですが、登城は、枯葉と湿気を含んだ粘土質の土、急こう配と大変でした。
降りた時にはズボンの色は、モスグリーンから黄褐色に変わっていました。
堀切・多くの畝状竪堀・高い切岸と見どころは多く良かったです。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2023-02-11)

今日は、玉城~松尾山城~THE金箔瓦のコースでした。天気が良く伊吹山がとてもきれいでした。
京都考古資料館の展示では、個人的に豊臣家・桐の家紋の金箔瓦が気になりました。(豊臣秀次に興味ありなので)

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2023-02-05)

今日、菩提山城に行きました。
垂井町観光案内所で、御城印・資料を入手して、竹中氏陣屋・菩提山城・垂井城と廻りました。
関ケ原と玉城に関する番組(再放送?)を、最近・いつごろかな?見て行くことにしました。近々、松尾山城・玉城を廻ろうと思っています。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-20)

1/19 岐阜県恵那市・可児市方面に行きました。水曜日で人出も少なく、また天候も良く、余裕で4か所+陣屋を廻れました。
写真は、久々利城本丸からの二の丸・三の丸です。久々利地区センターに駐車し,御城印購入・縄張り図をいただき上りました。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-12)

芥川山城~高槻城へ行きました。好天で芥川山城・山頂からの眺めはとても良かったです。目的の田の丸南西にある大堀切へは、立入り禁止で行けませんでした。
写真は高槻城公園です。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-03)

仁位山城(兵庫県作用町)~三日月陣屋ㇸと廻ってきました。仁位山城は車で、ほぼ山頂に行けます。攻城メモにも記載されていただいているとおり、車からも畝状竪堀群(添付写真)が十分確認できます。展望台からは、上月城・利神城が眺望できます。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-31)

今年訪れた城の中で、個人的に特に印象的だった城を選びました。
1.豊岡市:亀ヶ城 畝状竪堀が素晴らしい。(添付写真)
2.米原市:上平寺城から弥高寺跡 弥高寺本坊の雰囲気、そこから見える景色、最高でした。

10月中旬に訪れた土山城で木の根に躓いて転倒しました。その際、カメラをかばって足首と肘を損傷してしまいました。足首も腫れと鈍い痛み程度だったので、そのままにして、お城を廻りました。周りからは、今更やと怒られながら現在治療中です。

今年一年、攻城団と団員の皆様にはサイトを通じて大変お世話になりました。
団員の皆様には、来年も健康に留意され、安全に攻城されることを願っています。(こんなことが言える立場ではありませんが)
仕事中心の生活の中で、一息できる城めぐりと、この攻城団のサイトがありとても嬉しく思っています。
ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-11)

昨日、団員の方のコメントをもとに鎌刃城西郭に降りて畝状竪堀を見て来ました。
団員の方の情報は、とても参考になり助けられています。
今日は、鹿背山城に行きました。 JR木津駅東口Pに駐車し徒歩で訪れました。
写真は鹿背山城西側畝状竪堀群です。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-08)

玄蕃尾城~八講師城へと廻りました。
雪が降る前にと思い、玄蕃尾城に向かいました。雨と雹でしたが、十分楽しめました。(添付写真:北側の馬出郭から搦手郭方面) 
八講師城は、舗装された林道を通りスムーズに駐車場まで行けました。駐車場横には、土砂(工事用?)が山積みされていました。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-04)

電車で京都市考古資料館に行き、聚楽第の御城印購入後、二条城に向かいました。
男鬼入谷城の帰りに、当て逃げをされ縁起が悪いので、車のお守りを晴明神社に返納し新たにしました。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-03)

男鬼入谷城に行きました。道路事情が解らなかったので落合集落から徒歩で行きました。霊仙山の登山口がある落合集落は、車の多い状況でした。
曲輪Ⅱ西側下の三重堀切はこの城の見所かと思います。写真は曲輪Ⅰ・Ⅲの間の堀切です。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-22)

百済寺城~黄和田城~佐生城~安土城と巡ってきました。百済寺城の紅葉は先週より色づいていましたが、まだ少し早かったみたいです。
黄和田城・佐生城へは何の情報も得ないで行ってしまいました。楽しみは半滅・知識のない私にはやはり下調べは重要でした。
能登川のお肉屋さんで近江牛のコロッケ(揚げたて)を買って、安土城で食べました。このコロッケは、大変美味しいという情報を会社の同僚から事前に得ていました。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-19)

亀ヶ城(兵庫県豊岡市)~黒井城へと廻りました。亀ヶ城は、竪堀(篠脇城で虜に)があり、☆が良くて、関西地区ということで訪れました。
この城の竪堀も素晴らしく見ごたえがあります。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-16)

紅葉に関する情報サイトに見頃マークが付いていたので、東近江市百済寺城に行きました。百済寺職員の方も見頃と仰っていました。が少し早かった感じです。
来週にでも、近辺の城を含め廻ろうと思います。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-13)

イベントに使うバルーン越しの福山城天守です。土曜午後に訪れたこともあり、多くの人出でした。個人的には自然・季節・歴史を多く感じたいので、次回は、平日の静かな日にじっくり廻ろうと思います。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-09)

竪堀のバーゲンセールやぁー。
畝状空堀群とても見応えがあります。振休をとって篠脇城を訪れました。

古今伝授の里フィールドミュージアムで篠脇城跡試掘確認調査現地説明会資料をいただきました。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-05)

小里城・市場城・苗木城・彦根城夜のイベントと廻ってきました。
城を訪れる際には、最初に考えることは駐車場の有無です。小里城・市場城を選んだ理由も団員の方の駐車場に関する口コミ・写真が載っていたためです。
”岐阜の山城ベスト50を歩く”という書籍のあとがきに、”土地の所有者や地元の方にご迷惑をかけてはならない・よその家を訪問するような気持ちで足を踏み入れていただければ”との記載がありました。肝に銘じています。写真は市場城の竪堀です。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-10-29)

甲賀市信楽町の小川城、丹波篠山市の篠山城に行きました。

小川城に通ずる林道は、幅が狭くハンドル操作も慎重にする必要がありました。対向車が来れば私の腕ではたぶん対処できません。一度、麓まで下りて、県道沿いの民地(所有者の方に了承を得て)に車を止めて、再度徒歩で上がり憂いなくゆっくりしました。
小川中ノ城から尾根伝いに1kmt程度です。その間、大きな堀切と曲輪も確認できます。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-10-26)

10/22に削除してしまった写真を撮り直すために、小堤城山城に行きました。直後の2度目ともなると.、惑う事もなく余裕をもって行動出来ました。
その後、星ケ崎城・長光寺城を廻って帰ってきました。せっかくの滋賀県なので、近江牛(ステーキ用)でも買おうと思ったのですが、100g/3,000円が目に入ったので、思わず見て見ぬふりをしてしまいました。写真は、小堤城山城15曲輪の石垣です。

丹波まわってる

丹波まわってるさん が最近のひとことを更新しました(2022-10-22)

滋賀県野洲市の小堤城山城、その尾根伝いで直ぐの古城山にある岩倉城に行きました。希望が丘文化公園側から登りました。
とても、見どころの多い城跡で、今回は満足しました。が、家にもどり写真をSDカードからパソコンに移す際にその大半を削除してしまい落ち込んでいます。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る