あのねのね2140

あのねのね2140(さくまもりまさ)さん 奉行 サポーター   フォロー

城好きおじいさんです。メジャーなお城に限らず郷土史レベルのお城にも顔を出しています。

あのねのね2140さんのタイムライン

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  大沼城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2023-09-05)

大沼城址と洞樹院の説明板
大沼城址と洞樹院の説明板

洞樹院境内に設置されています。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  大沼城(愛知県豊田市) を攻城しました(2023-09-05)

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  野田城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-14)

野田城の歴史等の説明板
野田城の歴史等の説明板
あのねのね2140

あのねのね2140さん が  野田城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-14)

井戸跡
井戸跡

主郭内部にある井戸です。信玄が野田城を攻めた時、井戸の水脈を断つよう西側の崖地に金堀り衆を入れた話が伝わります。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  野田城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-14)

城址碑
城址碑

主郭北側土塁上に建っています。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  野田城(愛知県新城市) を攻城しました(2023-08-14)

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  欠下城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-13)

織田信長戦地本陣説明板
織田信長戦地本陣説明板

説明板に「雁峰峠を越せば岡崎道へ」とありますが鳥居強右衛門が深夜に長篠城を出て豊川を泳いだ後、雁峰山で狼煙を上げ作手を抜けて岡崎に向かった事を思うと感慨深いものがあります。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  欠下城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-13)

織田右府歌碑
織田右府歌碑

織田右府は信長の呼称の一つで合戦前の心境を詠んだ歌です。
きつねなく声もうれしくきこゆなり 松風清き茶臼山がね

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  欠下城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-12)

織田信長戦地本陣地(茶臼山)
織田信長戦地本陣地(茶臼山)

設楽原決戦場の織田信長本陣跡(茶臼山)です。欠下城はこのすぐ西側に位置します。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  欠下城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-12)

遠景
遠景

中央の小山が欠下城です。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  欠下城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-12)

主郭
主郭

廃虚の旧三河青年道場建物の前の広場が主郭です。説明板等はありません。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  欠下城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-12)

欠下城入口
欠下城入口

奥の給水タンクが目印で車の停まっている場所から鋭角に左側へ行くと少し先に主郭があります。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  欠下城(愛知県新城市) を攻城しました(2023-08-12)

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  岩崎城(愛知県日進市) の写真をアップしました(2023-08-10)

歴史記念館と模擬天守
歴史記念館と模擬天守
あのねのね2140

あのねのね2140さん が  岩崎城(愛知県日進市) の写真をアップしました(2023-08-10)

本丸からの眺望
本丸からの眺望

日進駅方面(南側)の風景です。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  半原陣屋(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-09)

半原陣屋跡の風景
半原陣屋跡の風景

中央の築山に跡碑が建立されており、その左手に稲荷社が見えます。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  半原陣屋(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-09)

陣屋稲荷
陣屋稲荷

陣屋跡内に稲荷社が祀られていました。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  半原陣屋(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-09)

八名高等小学校跡碑
八名高等小学校跡碑

「やなこう」は名門校として多くの優秀な人材を輩出しました。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  来迎松城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-09)

増瑞寺「構屋敷」の説明板
増瑞寺「構屋敷」の説明板

説明板の奥が残存の西側の堀で深さ5m、幅6mとの説明がされていました。

あのねのね2140

あのねのね2140さん が  来迎松城(愛知県新城市) の写真をアップしました(2023-08-09)

増瑞寺山門跡碑
増瑞寺山門跡碑

増瑞寺は設楽氏が設けた居館跡で設楽氏発祥の地といわれています。来迎松城北方近距離にあります。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る