紫苑(しおん)さん 武将   フォロー

Nice 2 meet U(^‐^)ノ

福岡を拠点にあちこちに出没してます(^‐^;
てげてげやっちょります(。・ω・)ノ

紫苑さんのタイムライン

紫苑さん が  龍松山城(和歌山県上富田町) の写真をアップしました(2023-07-02)

看板
看板

山頂の看板!

紫苑さん が  龍松山城(和歌山県上富田町) を攻城しました(2023-07-02)

紫苑さん が  平戸城(長崎県平戸市) の写真をアップしました(2023-06-24)

平戸大橋
平戸大橋

天守閣から見る平戸大橋!
よか眺めや~

紫苑さん が  平戸城(長崎県平戸市) を攻城しました(2023-06-24)

紫苑さん が  福岡城(福岡県福岡市) の写真をアップしました(2023-04-16)

ツツジ!!
ツツジ!!

ツツジが満開です!!

紫苑さん が  福岡城(福岡県福岡市) を攻城しました(2023-04-16)

紫苑さん が  神代城(長崎県雲仙市) の写真をアップしました(2022-12-11)

入口?
入口?

鳥居の脇に城跡の標識がある

紫苑さん が  鍋島陣屋(長崎県雲仙市) の写真をアップしました(2022-12-11)

裏山から
裏山から

要り組んだ建物が、カッコよか!!

紫苑さん が  神代城(長崎県雲仙市) を攻城しました(2022-12-11)

紫苑さん が  鍋島陣屋(長崎県雲仙市) を攻城しました(2022-12-11)

紫苑さん が  三重グスク(沖縄県那覇市) の写真をアップしました(2022-10-14)

城からの眺め
城からの眺め

左奥に那覇空港が見え、飛行機が飛んで行くのが良かと!

紫苑さん が  三重グスク(沖縄県那覇市) を攻城しました(2022-10-14)

紫苑さん が  松江城(島根県松江市) の写真をアップしました(2022-09-25)

天守閣からの宍道湖
天守閣からの宍道湖

城内が暗いだけに天守閣は明るく開放的です。
宍道湖もよう見える!

紫苑さん が  松江城(島根県松江市) を攻城しました(2022-09-25)

紫苑さん が  森城(長野県大町市) の写真をアップしました(2022-06-28)

城跡から見える木崎湖
城跡から見える木崎湖

城跡から見える木崎湖です。
静かで、イイ景色です

紫苑さん が  森城(長野県大町市) を攻城しました(2022-06-28)

紫苑さん が  上田城(長野県上田市) の写真をアップしました(2022-06-19)

櫓の昇り口
櫓の昇り口

南櫓の昇り口です!

紫苑さん が  上田城(長野県上田市) を攻城しました(2022-06-19)

紫苑さん が  松本城(長野県松本市) の写真をアップしました(2022-06-07)

階段
階段

急な階段ですが、とても魅力的な建造物です。

紫苑さん が  松本城(長野県松本市) を攻城しました(2022-06-07)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

よみがえる滝山城―戦国の風雲をかけぬけた天下の名城

中世城郭の研究家が、東京に残る後北条氏の城、滝山城の歴史と縄張りを紹介する小冊子。前半では、戦国時代に武蔵国の多摩地域で起こった武将たちの争いを時系列で紹介しながら、それに関わる城を紹介していく。後半は、古い甲州道沿いに築かれた「滝山三城」(根小屋城、高月城、滝山城)の縄張りと防御のシステムを、わかりやすい図で解説している。当時の城の様子を想像するのに良い本だと思う。(2007年刊行)

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る