右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
国府台城(千葉県市川市) を攻城(2021/05/17) 里見公園として整備されています。 |
大野城(千葉県市川市) を攻城(2021/05/17) 市川大野駅から第五中学校グランドの前にある天満天神宮に寄りました。 |
天神山城(東京都三鷹市) を攻城(2021/01/04) 京王線仙川駅から徒歩で向かいました。25分くらいです。 |
関戸城(東京都多摩市) を攻城(2021/01/04) 京王線の聖蹟桜ヶ丘駅からさくら通りを歩きいろは坂通りの結構な坂を上りまず近くにある金比羅宮に立ち寄りました。 |
由木城(東京都八王子市) を攻城(2021/01/04) 聖蹟桜ヶ丘駅からバスに乗って訪問しました。 |
長沼城(東京都稲城市) を攻城(2020/12/31) 稲城長沼駅から青渭通りを歩いて15分くらいです。 |
大丸城(東京都稲城市) を攻城(2020/12/31) 案内板があるのみで遺構は確認できませんでした。 |
高安寺城(東京都府中市) を攻城(2020/12/31) 分倍河原駅から歩いて訪問しました。 |
谷保城(東京都国立市) を攻城(2020/12/31) 谷保駅から徒歩で訪問しました。15分くらいです。 |
立川氏館(東京都立川市) を攻城(2020/12/31) モノレールに乗らなくても立川駅から徒歩で普済寺まで20分くらいで到着できます。 |
築土城(東京都新宿区) を攻城(2020/12/21) 飯田橋駅から「大久保通り」を歩き「築土八幡町」の信号の脇に「築土八幡神社」入口の階段があります。 |
牛込城(東京都新宿区) を攻城(2020/12/21) 飯田橋駅から「外堀通り」を歩き「神楽坂下」の信号から神楽坂を上り「毘沙門天善國寺」を少し過ぎたら左折して「地蔵坂」を上ると「光照寺」があります。そこが牛込城跡です。 |
成宗城(東京都杉並区) を攻城(2020/12/21) 東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」から歩き「都立杉並高校」の正門傍にある「須賀神社」をまず訪問しました。 |
成瀬城(東京都町田市) を攻城(2020/12/13) 「城山公園」になってます。 |
矢部城(神奈川県相模原市) を攻城(2020/12/13) 矢部駅から「上矢部の板碑」を見て「上矢部の土塁」を見ました。 |
片倉城(東京都八王子市) を攻城(2020/12/13) 片倉城跡公園になってます。 |
平山城(東京都日野市) を攻城(2020/12/13) 平山城址公園とはいうものの遺構はほとんど確認できませんでした。 |
高幡城(東京都日野市) を攻城(2020/12/13) 「高幡不動」の裏山が城跡です。「夏」だったら歩かなかったかも知れない「山内八十八巡拝路」を歩きながら本丸跡にたどり着きました。 |
石浜城(東京都荒川区) を攻城(2020/11/30) 城跡は石浜神社になってます。 |
中曽根城(東京都足立区) を攻城(2020/11/30) 東武線の西新井駅から徒歩で向かいました。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する