剣花菱ヒロ

剣花菱ヒロ()さん 侍大将   フォロー

入団のきっかけは、会社の同僚と雑談した際、偶然にもお互い城が好きなことが判明、同僚から攻城団を教えてもらいました!5月入団後全国の見知らぬ先輩方からあっぱれ!をもらえるのが嬉しく益々好きになりました(笑) これからも皆さんよろしくお願いします!

剣花菱ヒロさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 水城(福岡県太宰府市) を攻城(2020/09/22)

水城館でビデオ視聴し近くの文化遺産や未攻城の大野城のマップなどの情報ゲットしました。新羅に対する防御施設の約10m高の土塁や堀を1年ほどで造った大事業はどれ程凄いことだったか。親切な水城館の方のおかげで古代に思いを寄せ見学できました。

 岩屋城(福岡県太宰府市) を攻城(2020/10/04)

岩屋城址の独特な字体と、壮烈な戦いの歴史に惹かれました。城址は勾配も急な標高291mで北は博多、眼下には太宰府や水城、南は久留米など見渡せます。近くまで車で来れ城址までは近いですが雨天後は足元が滑りやすく谷側のガードは低いので、ご安全に。

 大野城(福岡県大野城市) を攻城

 門司城(福岡県北九州市) を攻城(2021/02/20)

攻城メモ参考させて頂き徐行運転しめかり公園に駐車。門司城の覇権争いの舞台、流れの早い関門海峡や周防灘を水軍はどんな動きをしたのか妄想しながら眺めました。

 天判山城(福岡県筑紫野市) を攻城(2021/04/11)

九州道ガード下の市営駐車場(4時間無料)利用。麓の自然公園や本丸跡までの登山道も整備されていて城ファンに限らず楽しめます。

 吉野ヶ里(佐賀県吉野ヶ里町) を攻城(2021/05/03)

駐車場は北口、東口、西口の3か所にありますが環濠集落エリアは東口です。最寄りのJR駅は吉野ヶ里公園駅で徒歩約15分です。

 大野城(福岡県大野城市) を攻城(2021/10/24)

大石垣を見るため、焼米ケ原駐車場を利用。増長天礎石群を過ぎ大石垣の降り口にある標識迄は平坦な道でしたが、そこから大石垣迄の240mは険しい下り道でした。石段や土の斜面など雨天翌日などだと滑りやすいのでご用心ください。

 天判山城(福岡県筑紫野市) を攻城(2022/02/27)

約30分歩き山頂到着。前面(東)には岩屋城、その手前麓には太宰府政庁跡、左(北)には水城や大野城、立花山城が見渡せます。眼下の二日市温泉は奈良時代からある様子。歴史を感じながら眺めました。

 福岡城(福岡県福岡市) を攻城(2022/03/20)

見落としていた福岡城跡石垣保存施設に行きました。天神駅から徒歩約15分。サイクリング道に入口あり、気さくな係の方より当時の石垣や町並みの話を伺いました。

 小倉城(福岡県北九州市) を攻城(2022/05/04)

最寄り駅の西小倉駅のロータリーから正面の道を徒歩10分でした。

 熊本城(熊本県熊本市) を攻城(2022/08/09)

今回は熊本城に交通機関で行きました。JR熊本駅ロータリー発「しろめぐりん」バスは桜の馬場または二の丸駐車場で止まるので近くて便利でした。約20分で160円です。熊本城周遊目的のミニバスで停車駅毎に説明画像が流れるのも良かったです!

 鳥取城(鳥取県鳥取市) を攻城(2023/05/04)

車で行きました。隣の県立博物館は満車でしたが吉川経家の像の道路向かい側に無料駐車場がありおすすめです。

 防己尾城(鳥取県鳥取市) を攻城(2023/05/05)

駐車場から本丸跡まで5分程度でしたが、人通りが全くなくドキドキ。天気がよく良かった(汗)

 布勢天神山城(鳥取県鳥取市) を攻城

 撫川城(岡山県岡山市) を攻城(2023/05/08)

水路が多い地域に城跡があり風情がありました。

 庭瀬城(岡山県岡山市) を攻城(2023/05/08)

庭瀬駅から近く、方向さえ分かっていればすぐ見つけれました。

 備中高松城(岡山県岡山市) を攻城(2023/05/08)

池に蓮があるのは何故かと思ってたら1982年の発掘作業で土の中で400年眠っていた蓮を見つけたところ自然発生的に繁殖したと妙玄寺の案内板に書いてあり納得しました。

 高知城(高知県高知市) を攻城(2023/05/09)

高知駅から路面電車ですぐでした。路面電車が3〜8分毎に運行され旅行客にわかりやすい街です。

 浦戸城(高知県高知市) を攻城

 三原城(広島県三原市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る