雪千代

雪千代(ゆきちよ)さん 武将   フォロー

(未入力) 

雪千代さんの攻城記録一覧(履歴)

 松江城(島根県松江市) を攻城(2016/10/30)

初めての国宝。珍しい包板の柱、広い大手門、高石垣。。すばらしかったです。

 月山富田城(島根県安来市) を攻城(2016/10/30)

工事中でした。。また行きます。

 松尾城(福岡県東峰村) を攻城(2016/10/14)

水害の後で倒木などありましたが、横矢や石垣はしっかり残っていました。

 人吉城(熊本県人吉市) を攻城(2016/10/05)

武者返しってこんな感じかー❗と見上げました。何に使われていたかわからない謎の地下室が面白い。隠れキリシタン?

 川越城(埼玉県川越市) を攻城(2016/07/03)

川越駅からレンタサイクルでまわりました。堀跡?までスイスイまわれます。

 唐津城(佐賀県唐津市) を攻城

 岩国城(山口県岩国市) を攻城(2016/04/02)

前日に桜が満開のニュースを見て衝動的に行きました。城下は桜が本当に満開ですばらしかったです。

 島原城(長崎県島原市) を攻城(2015/11/14)

時間があえば武将隊の皆さんの演舞が見れます。蓮の花が咲く7〜8月がオススメです。

 府内城(大分県大分市) を攻城(2015/11/14)

全体的に保存状態はよくないが、人質櫓下の犬走りを歩けるのは貴重。

 津和野城(島根県津和野町) を攻城(2015/09/22)

リフトでも上がれますし、徒歩でも登れます。ただクマ注意の看板がありますので気をつけて。見晴らしは抜群です。リフト乗り場は近くの太鼓谷稲荷から歩いてすぐです。

 吉野ヶ里(佐賀県吉野ヶ里町) を攻城(2015/08/22)

物見櫓でガイドしてくれた方の話が面白かった。公園内の堀をみると、城の前進だったのがよくわかる。

 鷹取山城(福岡県直方市) を攻城(2015/08/02)

黒田二十四騎母里太兵衛の居城。曲輪や石垣が残ってます。本丸見学は一時間もかかりませんが、山の山頂までは完全に登山です。

 名護屋城(佐賀県唐津市) を攻城(2015/05/05)

広くて一度で見てまわれなかったので、別日に再度行きました。天守台から見る海原と陣跡が当時を想像させてくれます。

 佐賀城(佐賀県佐賀市) を攻城(2015/05/05)

本丸御殿もいいですが、佐賀神社の方へ歩いて堀をぐるっと見てほしいです。

 岡城(大分県竹田市) を攻城(2014/11/29)

とにかく広いのと、紅葉が素晴らしいお城です

 名島城(福岡県福岡市) を攻城

 益富城(福岡県嘉麻市) を攻城(2014/04/23)

近くに母里太兵衛の墓所があります。

 黒崎城(福岡県北九州市) を攻城(2014/01/05)

公園になってるんですが、木が鬱蒼としていて、男の人に話しかけられてずっとついてくるので怖くてすぐ帰りました。。

 中津城(大分県中津市) を攻城(2013/03/13)

敷地内にある黒田官兵衛資料館の甘酒が好きです。黒官石をお土産にどうぞ。

 豊前松山城(福岡県苅田町) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

写真でみる福山城

福山城についての手元資料が欲しかったので書店を探したところ、こちらの資料がたまたま配架されていたので購入。
著者に「福山城築城400年記念事業実行委員会」とあったのが購入の決め手でした。
福山城築城400年記念事業実行委員会が書いた書籍なので、書いてある情報全てが福山城の公式情報と捉えられることができ、信ぴょう性も間違いなくあるので、実質的な福山城の公式バイブルとして使えると思います。
中身は戦前の焼失前の古写真や当時の城下町を捉えた古写真、リニューアル工事中の福山城の様子を捉えた写真、出土品など数多くの写真が掲載されており、解説情報も多面的でとにかく情報量が多くて勉強になりました。
福山城の遺構についても写真や位置図付きで詳しく書かれており、凄く分かりやすかったです。今時点で福山城に関する書籍としてはこれが一番最新版で一番情報量多くて分かりやすかったのでオススメしたいです。

しぇるふぁさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る