右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
南部藩ヲシャマンベ陣屋(北海道長万部町) を攻城(2023/05/01) 飯生神社を裏手に回ると土塁と空堀があります。規模は小さいですがしっかり残っています。 |
桜チャシ(北海道小樽市) を攻城(2023/05/01) 小樽築港駅からバスで望洋パークタウン入口に行くと近いです。高台の端にあるので確かに見晴らしは良いです。 |
四稜郭(北海道函館市) を攻城(2023/04/30) 函館駅からバスで亀田支所前まで行けば、歩いて25分くらいで行けます。保存状態がよく、きれいな形に感動します。 |
五稜郭(北海道函館市) を攻城 |
南部藩砂原陣屋(北海道森町) を攻城(2023/04/30) 規模は小さいですが土塁等がしっかりあるので見応えあります。 |
戸切地陣屋(北海道北斗市) を攻城(2023/04/29) バス等がないため清川口駅からタクシー利用。桜が素晴らしいですが、それ以上に土塁等の史跡の保存状態が素晴らしく感動します。 |
志苔館(北海道函館市) を攻城(2023/04/29) 函館駅からバスで行けます。土塁等がしっかりあり眺望が良いです。 |
南部陣屋(北海道函館市) を攻城(2023/04/29) 説明板と石碑があります。説明には「極めて粗末」と書かれるくらいの建物なら、こんな石垣はちょっと立派すぎますね。 |
徳山館(北海道松前町) を攻城(2023/04/28) ゴローウニン幽閉の地碑周辺から登城を試みるも藪がすごく断念、より南に行き小館橋を渡ると大館方面へ獣道があります。それをたどると大館と小館の間にたどり着きます。そこからは道はないですが他のルートよりはわかりやすいかもしれません。 |
福山城(北海道松前町) を攻城(2023/04/28) 本丸御門と海を臨む景色、桜が印象的でした。 |
茂別館(北海道北斗市) を攻城(2023/04/28) 茂辺地駅から矢不来神社に少し上りの道をたどって到着。東側の土塁と裏参道の堀切は思った以上に立派でした。 |
川島城(徳島県吉野川市) を攻城 |
井上城(徳島県吉野川市) を攻城(2023/02/25) 迷いやすいので、よく下調べしてから行くのがおすすめです。 |
青木城(徳島県吉野川市) を攻城 |
伊沢城(徳島県阿波市) を攻城(2023/02/25) 城跡碑は大きな道通りにあり、そこを入っていくと団地があり、団地を抜けて下ると説明板があります。 |
脇城(徳島県美馬市) を攻城 |
岩倉城(徳島県美馬市) を攻城 |
大西城(徳島県三好市) を攻城(2023/02/25) 阿波池田駅から歩くと坂があり、その上にあります。眺望がとても良いです。 |
海部城(徳島県海陽町) を攻城(2023/02/24) 地元の方々が整備されているようです。遺構も主郭の石垣などが残されており見逃せません。 |
加島城(徳島県海陽町) を攻城(2023/02/24) バス停「加島」から津波避難場所となっている城跡まで約10分歩きます。そこに城跡碑や説明板があります。実際の主郭までは藪になっています。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する