播磨国ちぃ

播磨国ちぃ()さん 奉行   フォロー

入団して4年が経ちました。
200名城も6割ほど攻城し今ではもうすっかり石垣 土塁 堀切が大好物な体になってしまいました。笑
色々なところを訪れ攻城し地元の料理を味わい温泉に浸かる。
攻城団との出会い感謝しています❗️

播磨国ちぃさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 信貴山城(奈良県平群町) を攻城(2019/10/16)

信貴山下駅から朝護孫子寺入口まで徒歩約30分。松永久秀屋敷跡周辺では少し長めの散策になりました。

 多聞城(奈良県奈良市) を攻城(2019/10/16)

近鉄奈良駅から徒歩約20分ほど。中学校の外に案内板 中に城跡碑がありましたが中は許可がないと散策できないようです。若草公民館でもらった資料によると隣にある聖武天皇陵に堀切があるようですが見ることが出来ませんでした。

 郡山城(奈良県大和郡山市) を攻城(2019/10/16)

思っていたよりはるかに規模の大きい石垣と堀でした。もう少し手入れがされればもっと魅力が出るような気がします。

 筒井城(奈良県大和郡山市) を攻城(2019/10/16)

筒井駅から徒歩約10分ほど。住宅街の中に案内板があるのみでしたが城趾碑見つけました!

 烏帽子形城(大阪府河内長野市) を攻城(2019/10/09)

南海河内長野駅から徒歩15分ほど。烏帽子形八幡神社から登城しましたが道がよく分からず最短ルートを強引に登ると途中から登山道に当たりました。さいなみ広場からだとスムーズに登れると思います。

 千早城(大阪府千早赤阪村) を攻城(2019/10/09)

南海河内長野駅からバスで約40分。3番乗り場金剛山ロープウェイ行きで金剛山登山口で降りると登城口はすぐです。

 上赤坂城(大阪府千早赤阪村) を攻城(2019/10/09)

Googleマップでは登城口の反対側に案内され少し回り道になりました。皆さんの言う通り給食センターより登るとすぐです。頂上からの景色は疲れを癒してくれました。

 下赤坂城(大阪府千早赤阪村) を攻城(2019/10/09)

徒歩で行ったので中学校を抜ける必要があったのですが掃除をしていた方に学校の鍵を開けてもらい通り抜けをさせて頂きました。車だと回り込めるそうです。

 妙顕寺城(京都府京都市) を攻城(2019/09/25)

西福寺の横に城跡碑と説明板があります。

 二条古城(京都府京都市) を攻城(2019/09/25)

籠池小学校の塀沿いに石碑がありその近くには徳川時代銀座遺址碑もありました。

 旧二条城(京都府京都市) を攻城(2019/09/25)

旧二条城の石垣が京都御苑にあると聞いて探したのですが見つかりませんでした。二条城にある方は分かりやすそうですが。

 京都新城(京都府京都市) を攻城(2019/09/25)

仙洞御所内が京都新城跡らしいですが中に入るには事前予約が必要です。写真は自由に撮っていいそうなので激写してきました!

 船岡山城(京都府京都市) を攻城(2019/09/25)

船岡山の史跡碑がありましたが遺構を確認できず。公園の方に登ると船岡山の三角点があります。この前行った兵庫県丹波市の柏原陣屋近くにも建勲神社がありました。

 西院小泉城(京都府京都市) を攻城(2019/09/25)

西院春日神社を目指せばたどり着きます。せめて石碑ぐらいは欲しいところです。

 聚楽第(京都府京都市) を攻城(2019/09/25)

石碑のみでした。本当に跡形なく破却したようですね。写真を撮るときは歩行者や自転車に気を付けてください。

 金山城(兵庫県丹波市) を攻城(2019/09/18)

追入神社に向かって少し左(南)に登山口があります。本丸跡まで40分ほど。八上城や黒井城が見渡せる素晴らしい景色がまっています。

 柏原陣屋(兵庫県丹波市) を攻城(2019/09/18)

柏原陣屋の道路を挟んで向かいに柏原歴史民族資料館があり信長所用の刀など貴重な展示がありました。陣屋に入るにはこちらで共通の入場券を購入しないといけません。

 芥川城(山城)(大阪府高槻市) を攻城(2019/09/15)

塚脇バス停の前に登山道から攻城。山頂に向かうにつれて蜂注意の看板が出てきます。怖くて確認まではしてないですが間隙をついて山頂にお邪魔してきました。帰りは石垣を見ながら大手口側へ。

 芥川城(大阪府高槻市) を攻城(2019/09/15)

城趾碑は葉っぱにカモフラージュされて気付きにくいです。大きな家の豪華な入口の左を要チェック!

 高槻城(大阪府高槻市) を攻城(2019/09/15)

しろあと歴史館の方に芥川山城のことや三好長慶のことを丁寧に教えて頂きました。本丸跡には石垣が置かれています。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る