右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
茅ヶ崎城(神奈川県横浜市) を攻城(2019/03/30) 駅から歩いて散策。小高い公園だが土塁や礎石があり城跡の雰囲気が感じられた。解説板が多いのも好印象。 |
品川台場(東京都港区) を攻城(2019/03/31) 東京湾に浮かぶ台場だが石垣で固められ中央が低くなっており、周囲の高い所に砲台跡がある。景色は良い。 |
江戸城(東京都千代田区) を攻城(2019/03/31) 花見シーズン、皇居乾通り一般公開に合わせて。門長屋・道灌濠も見ることができた。 |
岩殿城(山梨県大月市) を攻城(2019/04/06) 大月さくら祭りに合わせて。岩殿城も桜の名所で丸山公園や本丸も桜が見事だった。 |
躑躅ヶ崎館(山梨県甲府市) を攻城(2019/04/06) 信玄公祭りの武将隊が武田神社に参拝後、出陣するところを見ることができた。 |
甲府城(山梨県甲府市) を攻城(2019/04/06) 信玄公まつりで鍛冶曲輪の特設ステージに数百人の武将隊が集まり、壮観だった。 |
高天神城(静岡県掛川市) を攻城(2019/04/11) 堅牢な山城で空堀が見事。景色も良く綺麗に整備され、石窟跡も遺る。 |
横須賀城(静岡県掛川市) を攻城(2019/04/11) 珍しい玉石積みの石垣は必見。周囲の水堀は埋められてしまっているようだが、裏手の松尾山の方にも遺構があった。 |
浜松城(静岡県浜松市) を攻城(2019/04/11) 桜のシーズンで多くの人が花見にやってきていた。本丸から天守曲輪のあたりが特に良い。 |
武蔵松山城(埼玉県吉見町) を攻城(2019/04/16) 以前より剪定が進み、かなり歩きやすくなり曲輪がわかりやすくなった。主郭の祠はなくなっていた。 |
今井城(西多摩郡)(東京都青梅市) を攻城(2019/04/16) 駐車場はない。住宅街の高台に空堀で区切られたいくつかの曲輪がある。 |
江戸城(東京都千代田区) を攻城(2019/04/28) 夕方に行ったが内堀を走るランナーが多い。巽櫓や二重橋はいつ見ても凛々しい。 |
鎌刃城(滋賀県米原市) を攻城(2019/05/02) 山城だがかなり整備が行き届いていて登りやすく、案内板も多く親切。見張り台からは琵琶湖が望め、石段や連続堀切等もあり見所が満載。 |
彦根城(滋賀県彦根市) を攻城(2019/05/02) GW中に見学したが長蛇の列で、天守入場2時間待ちだった。玄宮園の方も人が多く、人気の高さを伺える。 |
国吉城(福井県美浜町) を攻城(2019/05/02) 資料館併設の駐車場あり、麓の居館跡からきつい斜面の登り道を進むと曲輪が点在。本丸からは海が望め、尾根伝いに曲輪が連続している。 |
玄蕃尾城(滋賀県長浜市) を攻城(2019/05/02) 細い山道を抜けると小さな駐車場と続100名城スタンプ、案内パンフの小箱がある。山道を登っていくと次第に平坦になり、堀が連続する城跡にたどり着く。 |
郡山城(奈良県大和郡山市) を攻城(2019/05/03) 天守台がさらに整備され、転用石や逆さ地蔵がわかりやすくなった。 |
宇陀松山城(奈良県宇陀市) を攻城(2019/05/03) 古風な城下町が広がっている。結構な坂道を登るが山上に石垣・石段があり広々とした本丸からの眺めは抜群。腰曲輪には下りられないようにロープが張られていた。 |
北畠氏館(三重県津市) を攻城(2019/05/03) 駐車場はあるが険しく長い山道を走り苦労した。緑豊かな美しい庭園が広がっている。 |
八幡山城(滋賀県近江八幡市) を攻城(2019/05/04) 快晴で琵琶湖や田園地帯がよく見えた。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する