りょうさき()さん 太閤   フォロー

(未入力) 

りょうさきさんの攻城記録一覧(履歴)

 松虫城(千葉県印西市) を攻城

 小野田城(千葉県船橋市) を攻城

 小森城(千葉県白井市) を攻城

 鶏冠井城(京都府向日市) を攻城

 上植野城(京都府向日市) を攻城

 菱川城(京都府京都市伏見区) を攻城

 横大路城(京都府京都市) を攻城

 下三栖城(京都府京都市伏見区) を攻城

 城ノ台城(千葉県船橋市) を攻城

 小中台城(千葉県千葉市) を攻城

 長島高城(東京都江戸川区) を攻城

 片倉城(東京都八王子市) を攻城

 矢部城(神奈川県相模原市) を攻城

 小山田城(東京都町田市) を攻城

 小野路城(東京都町田市) を攻城

 黒川丸山城(神奈川県川崎市) を攻城

 三輪城(東京都町田市) を攻城

 井出沢城(東京都町田市) を攻城

 大畑城(静岡県裾野市) を攻城(2024/05/12)

熊野神社右手の舗装道を進むと、墓石でカーブして尾根道に入れる。そのまま進むと大きな堀切に出るので、強引に直登すると3郭に到達する。更に進み直登すると1郭に到達する。帰りは、戻らず1郭を突き進むと、何となく降り口が出てくる。斜め降りすれば、問題なく降りれる。大日堂の裏に行き着く。

 蒲原城(静岡県静岡市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

超約版 家康名語録

販売開始後、即購入。第一印象は非常に読みやすい。内容が頭にスーと入ってくる感じ。徳川家康が直接言ったかどうかはさておいて、260年近く泰平の世の礎を築いた家康の偉大さがひしひしと感じられる逸話揃いです。各逸話の最後に書かれたコメントが現代に置き換えて述べられているので、より理解を深めることが出来ます。来年から始まる大河ドラマ「どうする家康」が待ち遠しいです。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る