右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
清洲城(愛知県清須市) を攻城 |
清洲城(愛知県清須市) を攻城(2019/09/09) 対岸に、復元石垣があります。 |
一宮城(愛知県一宮市) を攻城(2019/09/09) 石碑は、建物と一体化しているような感じです。見逃してしまいそう。 |
勝幡城(愛知県稲沢市) を攻城(2019/09/09) 壁際に看板を発見。「石碑の裏」を「軽く叩いて」みてください。と槌が置いてありました。 |
佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城(2019/07/30) 巨大な角馬出が見事です。少し離れた所に、武家屋敷も残っているんですね。 |
江戸城(東京都千代田区) を攻城(2019/07/30) 石垣の迫力に圧倒されました。大嘗宮仮設工事のため、天守台のずいぶん手前から、立入制限でした。 |
箕輪城(群馬県高崎市) を攻城(2019/07/30) 箕郷支所でパンフレットを頂きました。各曲輪が堀で囲まれいて、特に大堀切は見事です。当時の堀は現況のおよそ二倍程度の深さがあったらしい。 |
川越城(埼玉県川越市) を攻城(2019/07/31) 明治以降は、庁舎 煙草工場 武道場 等に利用されながら、なんとか一部分が残ったんだ。派手さは無いけど、歴史を感じます。 |
岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城(2014/03/29) 七曲り登山道(大手道)より登城。30分ほどかかりました。 |
苗木城(岐阜県中津川市) を攻城(2019/03/06) 岩の要塞でしょうか。馬洗岩は、圧巻です。 |
鉢形城(埼玉県寄居町) を攻城(2019/07/30) 広いですねぇ。荒川側から見ると断崖絶壁が良くわかりました。三の曲輪は、良く整備されています。 |
忍城(埼玉県行田市) を攻城(2019/07/29) 浮き城ですか。確かに、浮いているように見えますね。各所に石碑の案内があり、広大な城だったんだなぁと思いました。 |
八王子城(東京都八王子市) を攻城(2019/07/29) 高尾駅から徒歩40分で、ガイダンス施設到着。休憩と展示を見学。「御守殿跡」へ行き、「御守殿の滝」で涼む。本丸跡へ行く気力がありませんでした。 |
桑名城(三重県桑名市) を攻城(2019/06/04) 案内板より・・・桑名城跡には九華(きゅうか)公園という名前が付いていますが、「九華」は、「くわな」と読ませ、江戸時代から使用されていました。 |
岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城 |
岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城 |
岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城 |
岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城 |
小牧山城(愛知県小牧市) を攻城 |
小牧山城(愛知県小牧市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する